犯罪情報官NEWS(年末年始の自動車盗難対策)
2022/12/29 13:37:53
|
県内では自動車の盗難被害が多発しています。年末年始、帰省や外出等で車を置いて出かける機会も多くなることと思います。
≪車両から離れる際は施錠する・警報器やハンドルロック等の盗難防止器具を複数併用する・駐車場に防犯カメラやセンサーライトを設置する・スマートキーを金属製の容器や電波遮断ポーチ等に保管する≫などの対策で、盗難被害を防ぎましょう! また、長期間留守にする時は≪ご近所や管理人に一言声を掛けておく≫などするとともに、普段からあいさつ、声掛けを励行するなど、ご近所付合いを大事にし、みんなで連携して隙のない地域づくりをしましょう。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/26 16:04:54]
4月26日(土)、久喜市内で、市役所職員を装う者から「医療費の還付があります」等の詐欺電話が確認されています。なお、県内では還付金詐欺被害が |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/26 15:51:20]
県内では、屋根修理業者が自宅を訪問して「屋根瓦がずれている」「無料で屋根を点検します」「今すぐ修理が必要」等と高額な工事を勧誘する悪質商法が |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/26 15:25:47]
4月25日(金)、さいたま市南区別所2丁目地内で、段ボール等が燃える事案についてお知らせしましたが本日、行為者を特定しました。ご協力ありがと |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/26 15:05:42]
4月24日(木)午後6時ころから翌25日(金)午後0時ころまでの間に、さいたま市岩槻区大字相野原地内の会社駐車場で、軽貨物自動車が盗まれる被 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/26 14:53:13]
4月26日(土)午後0時30分ころ、ときがわ町大字別所地内で、クマ(体長1メートル位)を目撃したとの情報が寄せられました。外出した際は周囲を |