犯罪情報官NEWS(警察官を装った詐欺被害が発生しました!)
2022/09/11 11:29:20
|
9月10日(土)、草加市で、警察官を装う女から「犯罪グループを摘発した。」「偽の1万円札を作って流通させている。」「あなたの持っている現金の中に偽札が混じっている可能性がある。」「これからお札の確認のために警察官が行く。」等の電話を受けた高齢女性が、自宅を訪れた警察官を装う男に現金290万円をだまし取られる詐欺被害が発生しました。
警察官等が自宅に赴き、現金、通帳やキャッシュカードを預かることは絶対にありません。 被害に遭わないために、留守番電話に設置するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。 ※各地に詐欺の可能性のある電話がかかってきていますので、県内全域に配信しています。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
犯罪情報官NEWS [02/23 13:57:08]
2月23日(日)、朝霞市内で、警察官を騙る者から、「検挙した詐欺グループが、あなたの個人情報を持っていた」等の不審電話が確認されています。電 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [02/23 13:24:48]
2月23日(日)、上尾市内で、市役所職員を装う者から「医療保険の還付金があります」等の詐欺電話が確認されています。なお、県内では還付金詐欺被 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [02/23 13:19:34]
県内では、空き家を狙った侵入窃盗事件が多発しています。空き家の放置は、周囲の治安の悪化につながりますので、空き家を所有、管理する方は≪雑草の |
![]() |
犯罪情報官NEWS [02/23 12:55:48]
2月21日(金)午後10時ころから翌22日(土)午前8時ころまでの間に、寄居町大字富田地内の一戸建て住宅で、家人が就寝中に1階の窓ガラスを割 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [02/23 12:50:55]
2月21日(金)午前7時ころから翌22日(土)午前9時ころまでの間に、白岡市千駄野地内の集合住宅駐車場、月極駐車場で、SUVが盗まれる被害が |