犯罪情報官NEWS(詐欺電話)
2022/08/17 13:52:36
|
8月17日(水)、草加市、さいたま市北区、越谷市、川越市で、市(区)役所職員を装う者から「健康保険の見直しで、還付金が受け取れることになり、通知を出していますが、回答がなかったので連絡しました。」「今日中なら書類がなくても受け取れるので、口座のある金融機関を教えて下さい。」等の詐欺電話が確認されています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ、スーパー等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、キャッシュカードを新しくするなどと言い、暗証番号を聞き出して、キャッシュカードやカード情報を騙し取ろうとしてきます。 被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。 また、携帯電話を使用しながらATMを操作している方を見かけたら、声をかけて、詐欺被害防止にご協力をお願いします。 ※各地に詐欺の可能性のある電話がかかってきていますので、県内全域に配信しています。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/22 07:10:48]
4月21日(月)午後9時10分ころ、さいたま市南区文蔵2丁目地内の路上で、女性が男に下半身を見せつけられたとの情報が寄せられました。男の特徴 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/22 07:05:39]
4月21日(月)午後6時10分ころ、入間市大字野田地内の路上で、女子中学生が自転車に乗った男に卑猥な言葉をかけられ、腕をつかまれそうになった |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/22 07:00:47]
4月21日(月)午後7時15分ころ、さいたま市見沼区大和田町2丁目地内の路上で、女子高校生が男につきまとわれたとの情報が寄せられました。男の |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/22 06:39:45]
4月22日(火)午前6時ころ、戸田市美女木1丁目地内で、サルを目撃したとの情報が寄せられました。外出した際は周囲を警戒し、発見した際は安全の |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/21 19:13:10]
4月21日(月)午後2時ころ、さいたま市大宮区三橋1丁目地内の路上で、小学女児がバイクに乗った男に「お家においで」等と声をかけられたとの情報 |