犯罪情報官NEWS(息子等を装った詐欺被害が発生しました!)
2022/02/26 10:23:09
|
2月22日(火)、三郷市で、次男等を装う男から「会社がリモートワークだから浄水器を扱う会社で副業をしている。」「手持ちがなくて会社のお金を使ってしまった。」「近く会社の監査が入る。」「間違いなく返すからいくらか用意できないか。」等の電話を受けた男性が、自宅を訪れた宅配業者を装う女に現金をだまし取られる詐欺被害が発生しました。
電話でお金の話が出たら詐欺です。被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし不審な電話に出ない対策をしましょう。 ※各地に詐欺の可能性のある電話がかかってきていますので、県内全域に配信しています。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/09 15:30:16]
4月8日(火)午後0時ころから午後4時ころまでの間に、川島町大字中山地内の一戸建て住宅で、家人が留守中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から現 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/09 15:11:35]
4月9日(水)午前11時20分ころ、さいたま市西区大字中釘地内で、サルを目撃したとの情報が寄せられました。外出した際は周囲を警戒し、発見した |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/09 14:57:46]
4月9日(水)午後0時10分ころ、川島町大字上伊草地内で、男女トラブルから男がハサミで女性に危害を加え、黒色自動車で逃走しています。男の特徴 |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/09 11:05:38]
4月9日(水)、越谷市役所に「4月9日(水)午後3時34分に、越谷市の施設を爆破する」といった内容の不審メールが届いたとの情報が寄せられまし |
![]() |
犯罪情報官NEWS [04/09 08:01:02]
4月8日(火)午後10時55分ころ、さいたま市南区内谷7丁目地内の集合住宅1階で、男が窓ガラス等を割って住宅内に侵入しようとし、逃走する事案 |