犯罪情報官NEWS(不審電話)
2021/10/14 14:32:08
|
10月14日(木)、志木市で、警察官を装う男から「朝霞警察署のものですが、詐欺集団を捕まえたら、あなたの名前が載っている名簿を持っていましたので気をつけて下さい」等の不審電話が確認されています。
電話でキャッシュカード、暗証番号という言葉が出たら詐欺です。 被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。 また、ご自分のご家族はもちろん、ご近所の方にも、ぜひこの情報を知らせてあげてください。 地図情報はこちら http://jyouhoukan.police.pref.saitama.lg.jp/cgi-local/parking/map_view.cgi?TNO=9978&address=%25E5%25BF%2597%25E6%259C%25A8%25E5%25B8%2582&MAP |
スポンサーリンク
|
犯罪情報官NEWS [02/01 21:50:50]
2月1日(土)午後4時ころ、川口市赤井2丁目地内の路上で、下半身を露出した男を目撃したとの情報が寄せられました。男の特徴は、年齢30歳位、上 |
|
犯罪情報官NEWS [02/01 17:40:18]
2月1日(土)、上尾市内で、警察官を装う者から「犯人を捕まえたらあなたの所持品があった」等の詐欺電話が確認されています。被害を防ぐために大切 |
|
犯罪情報官NEWS [02/01 17:29:56]
2月1日(土)、さいたま市(西区、大宮区)、所沢市内で、区(市)役所職員を装う者から「医療費の還付金の資料が届いていない」等の詐欺電話が確認 |
|
犯罪情報官NEWS [02/01 16:36:34]
県内では、屋根修理業者が自宅を訪問して「屋根瓦がずれている」「無料で屋根を点検します」「今すぐ修理が必要」等と高額な工事を勧誘する悪質商法が |
|
犯罪情報官NEWS [02/01 15:55:20]
1月30日(木)午後11時ころから翌31日(金)午前5時ころまでの間に、杉戸町大字佐左エ門地内の一戸建て住宅で、家人が就寝中に1階の窓ガラス |