[Melinfo_oizumi:1124] 還付金詐欺に注意!!
2018/01/15 12:59:59
|
本日(1月15日)、大泉町役場職員を名乗る者から、大泉町内の複数のお宅に「保険金の払い戻しがある。この後、金融機関から連絡が行く。」等の電話がかかってきています。
このような電話は還付金詐欺の予兆電話です。 大泉町内では、先週から多数の還付金詐欺予兆電話がかかってきていますので、住民の方は被害にあわないよう十分注意してください。 また、携帯電話をかけながらATMを操作している人を見かけた場合は、ためらわずに注意を促し、大泉警察署に通報してください。 大泉警察署(0276-62-0110) --------------------------------------------- 本メールシステムに関するお問い合わせは、 大泉町役場 安全安心課 まで TEL:0276-63-3111(代) FAX:0276-63-3921 E-mail: anzenansin@town.oizumi.gunma.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
大泉町安全・安心メール [04/04 09:29:36]
火災終息連絡:建物火災04月04日09時08分覚知、大泉町仙石3丁目地内で発生した建物火災は、09時26分に終息しました。登録内容の変更・配 |
![]() |
大泉町安全・安心メール [04/04 09:13:37]
火災発生連絡:建物火災04月04日09時08分覚知大泉町仙石3丁目付近に火災出動しています。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセス |
![]() |
大泉町安全・安心メール [04/03 17:39:38]
総務省を装った詐欺の電話に注意!本日(4月3日)、大泉町在住の方の固定電話に、総務省を装った者から「総務省の者です。電波監理審議会で、2時間 |
![]() |
大泉町安全・安心メール [03/26 15:21:14]
火災終息連絡:建物火災03月26日14時58分覚知、大泉町坂田4丁目地内の建物火災は、災害種別をその他火災へと変更し、15時08分に終息しま |
![]() |
大泉町安全・安心メール [03/26 15:06:38]
火災発生連絡:建物火災03月26日14時58分覚知、大泉町坂田4丁目付近に火災出動しています。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセ |