[大泉町安全・安心メール] 防災・防犯 (No.787534)

パソコン版へ
スポンサーリンク
[Melinfo_oizumi:1106] 訪問販売業者を装った窃盗事件の発生!!
2017/11/21 11:02:37
大泉町内の高齢者方に、不要品買い取り業者を名乗る男が訪れ、居宅に勝手に上がり込み、目を離した隙に、現金を盗まれる事件が発生しました。
また、このような業者で、勝手に居宅に上がり込み、貴金属などを強引に安く買い取ろうとする悪徳業者も増加しています。
来訪者に対しては、不用意に玄関のカギを開けずに、相手を確認してから対応するように注意してください。
不審者が訪問した際はすぐに110番通報するなど警察にご連絡ください。

【大泉警察署】0276-62-0110(代)



---------------------------------------------
本メールシステムに関するお問い合わせは、
大泉町役場 安全安心課 まで
TEL:0276-63-3111(代) FAX:0276-63-3921
E-mail: anzenansin@town.oizumi.gunma.jp
スポンサーリンク

大泉町安全・安心メール の最新 (5件)

大泉町安全・安心メール
金融機関職員を装った詐欺の電話に注意!本日午後2時ごろ、大泉町内在住の人の固定電話に、実在する金融機関を装った男から着信があり、「あなたのキ
大泉町安全・安心メール
警察官を装った詐欺の電話に注意!本日(5月7日)午前中、大泉町内在住の方の携帯電話に+(プラス)からはじまり、末尾が0110の国際電話番号か
大泉町安全・安心メール
NTTドコモを装った詐欺の電話に注意!本日(5月3日)、大泉町在住の方の固定電話に、「NTTドコモです。携帯料金の未払いがあります。心当たり
大泉町安全・安心メール
詐欺のメールに注意!本日、大泉町在住の方の携帯電話機に、振込事実がないのに「振込完了通知」と記載されたURL付きのメールが届いています。これ
大泉町安全・安心メール
NTTドコモを装った詐欺の電話に注意!本日(5月1日)、大泉町在住の人の携帯電話に、国際電話番号から着信があり、「NTTドコモです。不具合が
スポンサーリンク

群馬県のメールマガジン (30) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ