[大泉町安全・安心メール] 防災・防犯 (No.435971)

パソコン版へ
スポンサーリンク
[Melinfo_oizumi:865] 特殊詐欺に御用心!!
2016/04/06 17:28:59
本日、千代田町の家庭に、息子を騙る男から「電車に金を入れたバッグを置き忘れ
た。500万円を立て替えてほしい。」とのオレオレ詐欺の電話がありました。また、
大泉町の家庭にも、大泉町役場を騙る男から「医療費の還付金があるから、ATMに
行ってくれ。」との還付金詐欺の電話がありました。■「携帯電話を無くした。番号
が変わった。至急お金が必要。還付金があるからATMへ行って。」は詐欺の可能性が
あります。必ず、家族や警察へ相談しましょう。※大泉警察署【0276-62-0110】

---------------------------------------------
本メールシステムに関するお問い合わせは、
大泉町役場 安全安心課 まで
TEL:0276-63-3111(代) FAX:0276-63-3921
E-mail: anzenansin@town.oizumi.gunma.jp
スポンサーリンク

大泉町安全・安心メール の最新 (5件)

大泉町安全・安心メール
金融機関職員を装った詐欺の電話に注意!本日午後2時ごろ、大泉町内在住の人の固定電話に、実在する金融機関を装った男から着信があり、「あなたのキ
大泉町安全・安心メール
警察官を装った詐欺の電話に注意!本日(5月7日)午前中、大泉町内在住の方の携帯電話に+(プラス)からはじまり、末尾が0110の国際電話番号か
大泉町安全・安心メール
NTTドコモを装った詐欺の電話に注意!本日(5月3日)、大泉町在住の方の固定電話に、「NTTドコモです。携帯料金の未払いがあります。心当たり
大泉町安全・安心メール
詐欺のメールに注意!本日、大泉町在住の方の携帯電話機に、振込事実がないのに「振込完了通知」と記載されたURL付きのメールが届いています。これ
大泉町安全・安心メール
NTTドコモを装った詐欺の電話に注意!本日(5月1日)、大泉町在住の人の携帯電話に、国際電話番号から着信があり、「NTTドコモです。不具合が
スポンサーリンク

群馬県のメールマガジン (30) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ