[大泉町安全・安心メール] 防災・防犯 (No.2093517)

パソコン版へ
スポンサーリンク

群馬県 - 大泉町安全・安心メール
公式サイト

役場をかたる不審電話に注意!
2024/01/12 16:46:38
 本日(1月12日)、大泉町吉田に居住する方の固定電話に役場職員を名乗る者から「海外支援のため洋服や瀬戸物を集めています。明日回るので出してください」等の不審な電話がありました。この他、令和6年能登半島地震に便乗して、役場から委託されている者であるとかたり「震災復興支援のための不用品を回収している」等の不審な電話があったという相談が寄せられています。

今後、「公的機関」をかたり「海外支援や災害支援」を名目に現金等をだまし取る詐欺被害の発生が懸念されますので、不審な電話を受けた際は、大泉警察署に相談してください。

【大泉警察署】0276-62-0110(代)

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

--------------------------------------------
本メールシステムに関するお問い合わせは、
大泉町役場 安全安心課 まで
TEL:0276-63-3111(代)
FAX:0276-63-3921
E-mail: anzenansin@town.oizumi.gunma.jp
スポンサーリンク

大泉町安全・安心メール の最新 (5件)

大泉町安全・安心メール
秋の全国交通安全運動について明日、9月21日(日)から9月30日(火)まで、秋の全国交通安全運動が実施されます。交通ルールを守り、交通安全に
大泉町安全・安心メール
音声ガイダンスの電話に注意本日(9月19日)、大泉町内に在住の方の固定電話に、「NTTです。料金が未納となっており、電話が使えなくなります。
大泉町安全・安心メール
逃走した刃物所持者の検挙について本日(9月11日)午後0時50分頃、邑楽郡大泉町西小泉五丁目地内から逃走した、刃物を持った外国人の男について
大泉町安全・安心メール
刃物所持者の逃走について本日(9月11日)午後0時50分ころ、邑楽郡大泉町西小泉五丁目地内のアパートにおいて、岡山県警の警察官が外国人の男に
大泉町安全・安心メール
官公庁を騙った詐欺の電話に注意!本日(9月9日)、大泉町内に在住の方の固定電話に、国際電話番号から着信があり、「関東総合通信局ですが、あなた
スポンサーリンク

群馬県のメールマガジン (30) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ