[大泉町安全・安心メール] 防災・防犯 (No.1833588)

パソコン版へ
スポンサーリンク

群馬県 - 大泉町安全・安心メール
公式サイト

感染者情報の配信などを終了します
2022/09/27 15:18:37
 町民の皆さまには、これまでの新型コロナウイルス感染症に対する予防対策にご協力をいただき、ありがとうございます。

 令和4年9月26日から、全国一律で新型コロナウイルス感染者の全数把握が見直しされたことに伴い、群馬県でも市町村ごとの人数の公表が終了します。
 これにより、町でも感染者数の把握ができなくなることから、安全・安心メールのほか、ホームページなどによる情報提供も、終了となります。

 詳しくは、次の町ホームページをご確認ください。
https://www.town.oizumi.gunma.jp/s006/anzen/010/020/160/20220926100953.html

■町独自の警戒レベル
 現在の期間(9月30日まで)にて終了

■公共施設の貸出
 今後の利用制限は県の警戒レベルなどで判断

 現在も新規陽性者数が多い状況は続いていますので、皆さまには引き続き、基本的な感染症対策の徹底をお願いします。
 特に「大人数・長時間での会食や飲み会」は、感染リスクが高まることから、慎重に判断していただくようお願いします。

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

--------------------------------------------
本メールシステムに関するお問い合わせは、
大泉町役場 安全安心課 まで
TEL:0276-63-3111(代)
FAX:0276-63-3921
E-mail: anzenansin@town.oizumi.gunma.jp
スポンサーリンク

大泉町安全・安心メール の最新 (5件)

大泉町安全・安心メール
火災終息連絡:建物火災03月26日14時58分覚知、大泉町坂田4丁目地内の建物火災は、災害種別をその他火災へと変更し、15時08分に終息しま
大泉町安全・安心メール
火災発生連絡:建物火災03月26日14時58分覚知、大泉町坂田4丁目付近に火災出動しています。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセ
大泉町安全・安心メール
不審者情報昨日(3月24日)午後8時頃、大泉町東小泉地内の路上において、徒歩で通行中の女子学生2名が、男から追いかけられたうえ、「ばぁ」等と
大泉町安全・安心メール
令和7年3月4日16時56分発表、前橋地方気象台によりますと県内では、4日夜のはじめ頃から5日朝まで大雪に、4日夜のはじめ頃から5日昼前まで
大泉町安全・安心メール
明日(3月5日(水曜日))、降雪により広域公共バス「あおぞら」が運休する場合は、改めてお知らせいたします。登録内容の変更・配信解除は次のリン
スポンサーリンク

群馬県のメールマガジン (30) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ