[大泉町安全・安心メール] 防災・防犯 (No.1833588)

パソコン版へ
スポンサーリンク

群馬県 - 大泉町安全・安心メール
公式サイト

感染者情報の配信などを終了します
2022/09/27 15:18:37
 町民の皆さまには、これまでの新型コロナウイルス感染症に対する予防対策にご協力をいただき、ありがとうございます。

 令和4年9月26日から、全国一律で新型コロナウイルス感染者の全数把握が見直しされたことに伴い、群馬県でも市町村ごとの人数の公表が終了します。
 これにより、町でも感染者数の把握ができなくなることから、安全・安心メールのほか、ホームページなどによる情報提供も、終了となります。

 詳しくは、次の町ホームページをご確認ください。
https://www.town.oizumi.gunma.jp/s006/anzen/010/020/160/20220926100953.html

■町独自の警戒レベル
 現在の期間(9月30日まで)にて終了

■公共施設の貸出
 今後の利用制限は県の警戒レベルなどで判断

 現在も新規陽性者数が多い状況は続いていますので、皆さまには引き続き、基本的な感染症対策の徹底をお願いします。
 特に「大人数・長時間での会食や飲み会」は、感染リスクが高まることから、慎重に判断していただくようお願いします。

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

--------------------------------------------
本メールシステムに関するお問い合わせは、
大泉町役場 安全安心課 まで
TEL:0276-63-3111(代)
FAX:0276-63-3921
E-mail: anzenansin@town.oizumi.gunma.jp
スポンサーリンク

大泉町安全・安心メール の最新 (5件)

大泉町安全・安心メール
警察官を騙った詐欺の電話に注意本日(10月7日)午前、大泉警察署管内に居住する方の携帯電話に、番号の末尾が0110の国際電話番号から着信があ
大泉町安全・安心メール
秋の全国交通安全運動について明日、9月21日(日)から9月30日(火)まで、秋の全国交通安全運動が実施されます。交通ルールを守り、交通安全に
大泉町安全・安心メール
音声ガイダンスの電話に注意本日(9月19日)、大泉町内に在住の方の固定電話に、「NTTです。料金が未納となっており、電話が使えなくなります。
大泉町安全・安心メール
逃走した刃物所持者の検挙について本日(9月11日)午後0時50分頃、邑楽郡大泉町西小泉五丁目地内から逃走した、刃物を持った外国人の男について
大泉町安全・安心メール
刃物所持者の逃走について本日(9月11日)午後0時50分ころ、邑楽郡大泉町西小泉五丁目地内のアパートにおいて、岡山県警の警察官が外国人の男に
スポンサーリンク

群馬県のメールマガジン (30) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ