[大泉町安全・安心メール] 防災・防犯 (No.1799096)

パソコン版へ
スポンサーリンク

群馬県 - 大泉町安全・安心メール
公式サイト

警察官をかたる詐欺の電話に注意!
2022/08/17 15:24:38
 本日(8月17日)、大泉町東小泉地内のお宅に、警察官を名乗り「犯人を逮捕したので色々と教えてください。通帳とキャッシュカードは自宅にありますか。引き落とされていませんか。この電話は、誰にも言わないようにしてください。」などと電話をかける特殊詐欺の予兆電話がありました。

 暗証番号を聞くのは「犯人だけ」です。暗証番号は絶対に教えず、またキャッシュカードは絶対に渡さないでください。

 また、このような電話を受けた場合は、すぐに電話を切り、必ず家族や警察に相談してください。

 被害を防止するため、在宅中でも「留守番電話に設定する」などの電話機対策を実施し、犯人からの電話に出ないようにしましょう。

【大泉警察署】0276-62-0110(代表)

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

--------------------------------------------
本メールシステムに関するお問い合わせは、
大泉町役場 安全安心課 まで
TEL:0276-63-3111(代)
FAX:0276-63-3921
E-mail: anzenansin@town.oizumi.gunma.jp
スポンサーリンク

大泉町安全・安心メール の最新 (5件)

大泉町安全・安心メール
明日、4月6日(日)から4月15日(火)まで、春の全国交通安全運動が実施されます。交通ルールを守り、交通安全に努めましょう。■スローガン年間
大泉町安全・安心メール
火災終息連絡:建物火災04月04日09時08分覚知、大泉町仙石3丁目地内で発生した建物火災は、09時26分に終息しました。登録内容の変更・配
大泉町安全・安心メール
火災発生連絡:建物火災04月04日09時08分覚知大泉町仙石3丁目付近に火災出動しています。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセス
大泉町安全・安心メール
総務省を装った詐欺の電話に注意!本日(4月3日)、大泉町在住の方の固定電話に、総務省を装った者から「総務省の者です。電波監理審議会で、2時間
大泉町安全・安心メール
火災終息連絡:建物火災03月26日14時58分覚知、大泉町坂田4丁目地内の建物火災は、災害種別をその他火災へと変更し、15時08分に終息しま
スポンサーリンク

群馬県のメールマガジン (30) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ