7月5日から警戒度「2」に引き下げられます
2021/07/01 17:56:38
|
町民の皆さまには、これまでの新型コロナウイルス感染症に対する予防対策にご協力をいただき、ありがとうございます。
新規の感染者が基準値を下回っていることなどから、群馬県の「社会経済活動再開に向けたガイドライン」に基づく要請が、7月5日から警戒度「2」に引き下げられます。 ・警戒度「2」の要請期間 7月5日(月)〜7月18日(日) ・警戒度「2」の対象地域 県内全市町村 引き続き「新しい生活様式」の実践にご協力をお願いします。 ガイドライン要請事項など、詳しくは次の大泉町HPをご覧ください。 https://www.town.oizumi.gunma.jp/s006/anzen/010/020/080/20201128134349.html ■公共施設貸出等の制限について 警戒度「2」への引き下げに伴い、公共施設の利用制限を一部緩和します。 ・屋内施設、屋外施設 県内在住者のみ 施設の利用制限など、詳しくは次の大泉町HPをご覧ください。 https://www.town.oizumi.gunma.jp/s006/anzen/010/030/010/20200917210518.html 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ -------------------------------------------- 本メールシステムに関するお問い合わせは、 大泉町役場 安全安心課 まで TEL:0276-63-3111(代) FAX:0276-63-3921 E-mail: anzenansin@town.oizumi.gunma.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
大泉町安全・安心メール [04/05 17:00:37]
明日、4月6日(日)から4月15日(火)まで、春の全国交通安全運動が実施されます。交通ルールを守り、交通安全に努めましょう。■スローガン年間 |
![]() |
大泉町安全・安心メール [04/04 09:29:36]
火災終息連絡:建物火災04月04日09時08分覚知、大泉町仙石3丁目地内で発生した建物火災は、09時26分に終息しました。登録内容の変更・配 |
![]() |
大泉町安全・安心メール [04/04 09:13:37]
火災発生連絡:建物火災04月04日09時08分覚知大泉町仙石3丁目付近に火災出動しています。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセス |
![]() |
大泉町安全・安心メール [04/03 17:39:38]
総務省を装った詐欺の電話に注意!本日(4月3日)、大泉町在住の方の固定電話に、総務省を装った者から「総務省の者です。電波監理審議会で、2時間 |
![]() |
大泉町安全・安心メール [03/26 15:21:14]
火災終息連絡:建物火災03月26日14時58分覚知、大泉町坂田4丁目地内の建物火災は、災害種別をその他火災へと変更し、15時08分に終息しま |