町独自の緊急事態宣言を解除します
2021/02/26 18:14:09
|
■3月1日をもって、町独自の「緊急事態宣言」を解除します。
新型コロナウイルス感染症の新規感染者が、2月26日現在、1週間平均「0.6」人と著しい減少がみられることや、群馬県の「営業時間短縮要請」が解除されたことを受け、町独自の緊急事態宣言を解除します。 緊急事態宣言の解除について、詳しくは次の大泉町HPをご覧ください。 https://www.town.oizumi.gunma.jp/s006/anzen/010/020/130/20210226091203.html ■解除に伴い、公共施設の貸出等を再開します。 ・各施設とも午後8時以降の利用はできません。 ・利用者は町内在住者に制限されます。 公共施設の貸出等について、詳しくは次の大泉町HPをご覧ください。 https://www.town.oizumi.gunma.jp/s006/anzen/010/030/010/20200917210518.html 宣言は解除しますが、群馬県の「社会経済活動再開に向けたガイドライン」に基づく警戒度は、警戒度4のまま継続されます。 町民の皆さまには、引き続き3密(密閉・密集・密接)を避け、手洗い、マスクの着用、咳エチケットなど一人ひとりにできる感染防止対策をあらためてお願いいたします。 また、新型コロナウイルス感染症に関連した不当な差別、偏見、いじめなどはあってはなりません。嫌がらせや誹謗中傷は、絶対に行わないようお願いいたします。 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ -------------------------------------------- 本メールシステムに関するお問い合わせは、 大泉町役場 安全安心課 まで TEL:0276-63-3111(代) FAX:0276-63-3921 E-mail: anzenansin@town.oizumi.gunma.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
大泉町安全・安心メール [04/07 17:22:37]
鹿の出没について本日(4月7日)午後4時45分頃、大泉町中央一丁目の路上において、鹿1頭の目撃情報がありました。野生動物は、大変危険ですので |
![]() |
大泉町安全・安心メール [04/05 17:00:37]
明日、4月6日(日)から4月15日(火)まで、春の全国交通安全運動が実施されます。交通ルールを守り、交通安全に努めましょう。■スローガン年間 |
![]() |
大泉町安全・安心メール [04/04 09:29:36]
火災終息連絡:建物火災04月04日09時08分覚知、大泉町仙石3丁目地内で発生した建物火災は、09時26分に終息しました。登録内容の変更・配 |
![]() |
大泉町安全・安心メール [04/04 09:13:37]
火災発生連絡:建物火災04月04日09時08分覚知大泉町仙石3丁目付近に火災出動しています。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセス |
![]() |
大泉町安全・安心メール [04/03 17:39:38]
総務省を装った詐欺の電話に注意!本日(4月3日)、大泉町在住の方の固定電話に、総務省を装った者から「総務省の者です。電波監理審議会で、2時間 |