町内および館林保健所管内の新型コロナウイルス感染症患者情報
2021/02/10 17:00:40
|
本日(2月10日)、新型コロナウイルスのPCR検査等の結果、新たに町内在住2名および館林保健所管内2名の陽性が確認されました。
詳細は、次の群馬県ホームページをご確認ください。 群馬県HP(町内:県内4163、4164例目、管内:県内4152、4165例目) https://www.pref.gunma.jp/02/z87g_00342.html 今後も群馬県と協力しながら的確な対応および情報を発信してまいります。 「マスクなしでの会話」など、感染リスクが高まる「5つの場面」に十分注意してください。 3密(密閉・密集・密接)を避け、身体的距離の確保やマスクの着用、手洗い等の新しい生活様式を実践してください。 不要不急の外出は自粛していただき、感染予防対策の徹底をお願いします。 ■大泉町における陽性者の一週間平均人数 1.9(令和3年2月10日現在) ※緊急事態宣言発出中 新型コロナウイルス感染症に関連した不当な差別、偏見、いじめなどがあってはなりません。正しい情報は町や国、県のホームページなどで確認していただき、うわさやフェイクなど根拠のない情報にまどわされず、冷静な行動に努めましょう。 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ -------------------------------------------- 本メールシステムに関するお問い合わせは、 大泉町役場 安全安心課 まで TEL:0276-63-3111(代) FAX:0276-63-3921 E-mail: anzenansin@town.oizumi.gunma.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
大泉町安全・安心メール [04/07 17:22:37]
鹿の出没について本日(4月7日)午後4時45分頃、大泉町中央一丁目の路上において、鹿1頭の目撃情報がありました。野生動物は、大変危険ですので |
![]() |
大泉町安全・安心メール [04/05 17:00:37]
明日、4月6日(日)から4月15日(火)まで、春の全国交通安全運動が実施されます。交通ルールを守り、交通安全に努めましょう。■スローガン年間 |
![]() |
大泉町安全・安心メール [04/04 09:29:36]
火災終息連絡:建物火災04月04日09時08分覚知、大泉町仙石3丁目地内で発生した建物火災は、09時26分に終息しました。登録内容の変更・配 |
![]() |
大泉町安全・安心メール [04/04 09:13:37]
火災発生連絡:建物火災04月04日09時08分覚知大泉町仙石3丁目付近に火災出動しています。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセス |
![]() |
大泉町安全・安心メール [04/03 17:39:38]
総務省を装った詐欺の電話に注意!本日(4月3日)、大泉町在住の方の固定電話に、総務省を装った者から「総務省の者です。電波監理審議会で、2時間 |