[大泉町安全・安心メール] 防災・防犯 (No.1365925)

パソコン版へ
スポンサーリンク

群馬県 - 大泉町安全・安心メール
公式サイト

熱中症に注意しましょう
2020/08/17 09:00:31
 本日(8月17日)以降、今週も連日、熱中症予防の目安となる暑さ指数(WBGT)が「厳重警戒」または「危険」となることが見込まれています。

 引き続き、こまめに水分や休憩をとり、屋外ではできるだけ日ざしを避け、室内では冷房を使うなど、十分な熱中症対策をとってください。

・外出時は暑い時間帯を避け、涼しい服装を心がけましょう。

・少しでも体調に異変を感じたら、速やかに涼しい場所に移動しましょう。

・新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために、「新しい生活様式」を実践するとともに、屋外で人と十分な距離(2m以上)が確保できる場合には、マスクを一時的にはずして休憩することも必要です。

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

--------------------------------------------
本メールシステムに関するお問い合わせは、
大泉町役場 安全安心課 まで
TEL:0276-63-3111(代)
FAX:0276-63-3921
E-mail: anzenansin@town.oizumi.gunma.jp
スポンサーリンク

大泉町安全・安心メール の最新 (5件)

大泉町安全・安心メール
火災終息連絡:その他火災7月31日23時20分覚知、大泉町寄木戸地内に火災出動し、23時35分に終息しました。登録内容の変更・配信解除は次の
大泉町安全・安心メール
NTTを装った詐欺の電話に注意!本日(7月30日)正午頃、大泉町内在住の人の固定電話に、NTTを装った男から着信があり、「通帳が残高不足のた
大泉町安全・安心メール
火災終息連絡:建物火災07月30日17時36分覚知、大泉町西小泉2丁目地内の火災出動は、18時01分に終息しました。登録内容の変更・配信解除
大泉町安全・安心メール
火災出動連絡:建物火災07月30日17時36分覚知、大泉町西小泉2丁目付近に火災出動しています。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアク
大泉町安全・安心メール
警察官を装った詐欺の電話に注意!昨日(7月28日)午後7時頃、大泉町内在住の方の固定電話に、警察官を装った男から着信があり、「警察です。犯人
スポンサーリンク

群馬県のメールマガジン (30) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ