警戒レベル3を発令しました(避難準備、高齢者等避難開始)
2019/10/12 15:35:39
|
警戒レベル3(避難準備、高齢者等避難開始)を発令しました。
お年寄りの方など避難に時間のかかる方は避難を開始してください。 それ以外の方も、避難の準備をして、早めに避難を開始してください。 対象は下記の6地域です。 1 古海地区 2 吉田地区 3 仙石地区 4 丘山地区 5 寄木戸地区 6 朝日地区 町の避難所は下記の8施設です。 1 保健福祉総合センター 2 北小学校 体育館 3 北中学校 体育館 4 北児童館 5 南中学校 体育館 6 西小学校 体育館 7 西中学校 体育館 8 西児童館 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ -------------------------------------------- 本メールシステムに関するお問い合わせは、 大泉町役場 安全安心課 まで TEL:0276-63-3111(代) FAX:0276-63-3921 E-mail: anzenansin@town.oizumi.gunma.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
大泉町安全・安心メール [04/18 11:57:37]
昨日(4月17日)午後3時30分ころ、大泉町坂田四丁目地内の路上で、徒歩で移動中の小学生男児が、車に乗った男から、スマートフォンを向けられた |
![]() |
大泉町安全・安心メール [04/15 11:40:38]
火災終息連絡:車両火災04月15日11時02分覚知、大泉町北小泉3丁目地内の火災出動は、11時32分に終息しました。登録内容の変更・配信解除 |
![]() |
大泉町安全・安心メール [04/15 11:04:08]
火災発生連絡:車両火災04月15日11時02分覚知、大泉町北小泉3丁目付近に火災出動しています。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアク |
![]() |
大泉町安全・安心メール [04/13 15:56:08]
停電復旧連絡(大泉町)令和7年4月13日14時56分頃より大泉町の一部で発生していた停電は15時36分復旧しました。登録内容の変更・配信解除 |
![]() |
大泉町安全・安心メール [04/13 15:10:08]
停電発生連絡(大泉町)令和7年4月13日14時56分頃より大泉町の一部で停電が発生しております。現在状況確認中となります。復旧の見込みは不明 |