[大泉町安全・安心メール] 防災・防犯 (No.1114999)

パソコン版へ
スポンサーリンク

群馬県 - 大泉町安全・安心メール
公式サイト

還付金詐欺に注意!
2019/06/13 13:05:40
 市役所職員等をかたり、「還付金がある。」などと、コンビニエンスストアのATMに誘導し、他人の口座に送金させる還付金詐欺に関する相談が、県下の警察署に寄せられています。

※還付金があると、コンビニに設置されたATMをはじめ、金融機関のATMへ行かせ、手続きをさせようとする話は詐欺です!
※還付金の話があったら、最寄りの警察署に相談してください!
【群馬県警察本部生活安全部生活安全企画課】027-243-0110

 大泉町では、現在、特殊詐欺等対策機器の貸し出しについて、受付中です。
 詳しくは大泉町役場高齢介護課へお問い合わせください。
【大泉町役場高齢介護課】0276-62-2121 内線743

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

--------------------------------------------
本メールシステムに関するお問い合わせは、
大泉町役場 安全安心課 まで
TEL:0276-63-3111(代)
FAX:0276-63-3921
E-mail: anzenansin@town.oizumi.gunma.jp
スポンサーリンク

大泉町安全・安心メール の最新 (5件)

大泉町安全・安心メール
防災行政無線放送において、機器のメンテナンスのため、本日(1月28日)から午後5時のチャイム(ウェストミンスターの鐘)を当面の間休止いたしま
大泉町安全・安心メール
火災終息連絡:建物火災01月27日18時31分覚知、大泉町西小泉4丁目地内で火災が発生しましたが、19時06分に終息しました。登録内容の変更
大泉町安全・安心メール
火災終息連絡:中高層火災1月24日21時26分覚知、大泉町吉田地内の火災出動は、23時10分に終息しました。登録内容の変更・配信解除は次のリ
大泉町安全・安心メール
火災発生連絡:中高層火災01月24日21時26分覚知、大泉町吉田付近に火災出動しています。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスし
大泉町安全・安心メール
本日(1月10日)午後4時頃、大泉町朝日四丁目地内の路上において、小学生が下校中、男が下半身を露出しているのを目撃した事案がありました。■男
スポンサーリンク

群馬県のメールマガジン (30) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ