[大泉町安全・安心メール] 防災・防犯 (No.1084971)

パソコン版へ
スポンサーリンク

群馬県 - 大泉町安全・安心メール
公式サイト

〜 横断歩道は歩行者優先! 〜
2019/04/08 08:54:10
 県警察では、本日4月8日から14日までの間の新入学時期の交通事故防止運動に併せ、信号機のない横断歩道における歩行者優先等を徹底するため、交通指導取締り等の活動を強化します。

〇ドライバーのみなさん
 横断歩道を横断中又は横断しようとする歩行者がいる場合には、必ず一時停止して、歩行者を渡らせてあげましょう。
 横断歩道の手前で停止している車両等がある場合、その停止車両の側方を通過する際には一時停止し、歩行者の横断の有無を確かめましょう。

〇歩行者のみなさん
 道路を横断する際は、付近に横断歩道がある場合には、必ず横断歩道を活用しましょう。
 車両が通過する直前や直後の横断は大変危険ですので、横断の際は余裕をもって、安全確認を怠らずに横断しましょう。

【群馬県警察本部:交通企画課】
027−243−0110

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

--------------------------------------------
本メールシステムに関するお問い合わせは、
大泉町役場 安全安心課 まで
TEL:0276-63-3111(代)
FAX:0276-63-3921
E-mail: anzenansin@town.oizumi.gunma.jp
スポンサーリンク

大泉町安全・安心メール の最新 (5件)

大泉町安全・安心メール
「保健医療局」を装った詐欺の電話に注意!昨日(4月24日)、大泉町在住の人の固定電話に国際電話番号から着信があり、「こちらは、保健医療局です
大泉町安全・安心メール
昨日(4月17日)午後3時30分ころ、大泉町坂田四丁目地内の路上で、徒歩で移動中の小学生男児が、車に乗った男から、スマートフォンを向けられた
大泉町安全・安心メール
火災終息連絡:車両火災04月15日11時02分覚知、大泉町北小泉3丁目地内の火災出動は、11時32分に終息しました。登録内容の変更・配信解除
大泉町安全・安心メール
火災発生連絡:車両火災04月15日11時02分覚知、大泉町北小泉3丁目付近に火災出動しています。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアク
大泉町安全・安心メール
停電復旧連絡(大泉町)令和7年4月13日14時56分頃より大泉町の一部で発生していた停電は15時36分復旧しました。登録内容の変更・配信解除
スポンサーリンク

群馬県のメールマガジン (30) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ