[草津町防災行政用メール配信サービス] 防災・防犯 (No.898216)

パソコン版へ
スポンサーリンク

群馬県 - 草津町防災行政用メール配信サービス
公式サイト

長野原警察署からお知らせします。
2018/06/11 09:50:59
6月11日から20日までの10日間、県民防犯運動が実施されています。

運動の重点は、子ども・女性が被害者となる犯罪の防止、振り込め詐欺を初めとする
特殊詐欺被害の防止、

住宅対象の侵入窃盗被害の防止、乗り物盗被害の防止の4点です。

6月16日は県民防犯の日です。これは「群馬県犯罪防止推進条例」の施行日にちな
んだものです。

期間中、各種の防犯イベントやパトロール活動を強化しますので、皆さんも犯罪の被
害に遭わないよう注意してください。

 また、草津町内の多くの家に架空請求詐欺のハガキが郵送されています。

そのハガキは「法務省管轄支局民間訴訟告知センター」から「消費料金に関する訴訟
最終告知のお知らせ」などと

記載されたものですが、訴訟を申し立てる通知がハガキで届くはずはありません。

これは典型的な架空請求詐欺の手口です。ハガキに記載されている電話番号には絶対
に連絡せず、すぐに警察へ相談して下さい。



+++++++++++++++++++++++

377-1792

群馬県吾妻郡

草津町大字草津28番地

草津町役場総務課

TEL 0279-88-0001

FAX 0279-88-0002

+++++++++++++++++++++++

※本メールアドレスへの返信はできませんのでご了承ください。

※配信逓信を希望の方は下記アドレスへ空メールを送信してください。

 Kusatsu.ml_del@e-park.ne.jp




スポンサーリンク

草津町防災行政用メール配信サービス の最新 (5件)

草津町防災行政用メール配信サービス
本日、午前11時防災無線による全国一斉情報伝達試験放送を行います。大変ご迷惑をお掛け致しますが町民の皆様のご協力お願いいたします。+++++
草津町防災行政用メール配信サービス
本日1月14日(火)どんどん焼が行われます。日時:令和7年1月14日(火)午後3時00分〜午後5時00分まで場所:西の河原公園駐車場前特設会
草津町防災行政用メール配信サービス
長野原警察署よりお知らせします。110番は事件や事故などが発生したときに皆さんの安全を守る緊急通報電話です。通報の時は「何が」「いつ」「どこ
草津町防災行政用メール配信サービス
草津町役場からお知らせいたします。本日午前8時30分に吹鳴されるサイレンは、令和7年草津町消防団出初式における、団員出動の合図です。※出初め
草津町防災行政用メール配信サービス
長野原警察からお知らせいたします。警察では、12月15日から31日までの間、年末特別警戒を行います。期間中、各種防犯活動やパトロールを強化し
スポンサーリンク

群馬県のメールマガジン (30) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ