[たてばやし安全安心メール] 防災・防犯 (No.914752)

パソコン版へ
スポンサーリンク

群馬県 - たてばやし安全安心メール
公式サイト

防犯情報(消防署を名乗る不審電話)
2018/07/04 17:22:39
本日午後3時ころ、館林市内のお宅に消防署職員を名乗る若い男から「マップを配布している。家族構成を教えてほしい」といった電話がありました。消防署に確認したところ、そういった電話はしていないとのことなので、詐欺の犯人からの電話の可能性があります。
官公庁職員からの電話だからと安易に信じず、その官公庁の曾電話に電話して本物か確認するなどして詐欺の被害を防ぎましょう。
発信元:館林警察署生活安全課
TEL 0276-75-0110


スポンサーリンク

たてばやし安全安心メール の最新 (5件)

たてばやし安全安心メール
本日、群馬県では、熱中症の危険性が極めて高いことが予想されます。市民の皆様におかれましては、以下の点に気を付けて過ごしましょう。・外出はなる
たてばやし安全安心メール
本日、群馬県では、熱中症の危険性が極めて高いことが予想されます。市民の皆様におかれましては、以下の点に気を付けて過ごしましょう。・外出はなる
たてばやし安全安心メール
昨日、市内のお宅の固定電話に、大手通信事業者を装う者から未納料金に関する電話があり、その後、携帯電話で警察官を装った者と携帯電話でやり取りを
たてばやし安全安心メール
本日、午後4時42分頃より発生していました停電は、復旧となりましたので、お知らせします。発信元:安全安心課(0276-47-5114)メール
たてばやし安全安心メール
8月6日(水)午後4時42分頃より市内東部地域の広範囲で停電が発生しています。詳細は、東京電力パワーグリッドホームページをご覧ください。ht
スポンサーリンク

群馬県のメールマガジン (30) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ