雪に注意しましょう
2015/01/29 17:47:52
|
気象庁より、群馬県全域において、30日明け方から夜のはじめ頃にかけて湿った雪が降り、大雪となる予報が出ています。
交通障害、路面の凍結、着雪、農業施設の管理などに注意してください。 ・電車やバスなどの交通機関は、大幅にダイヤが乱れることも想定されます。時間にゆとりをもって外出しましょう。 ・自動車の運転は、細心の注意を払い安全運転を心がけてください。また、タイヤチェーンやスタッドレスタイヤを装着し、坂道を避け、低速走行を心掛けましょう。 ・雪が止んだあとも道路には雪が解けずに残り、また路面が凍結することも想定されますので、外出時には転倒事故などに十分にご注意ください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
たてばやし安全安心メール [04/28 14:05:40]
本日、市内在住の方の携帯電話に、+(プラス)から始まり、末尾が「110」の国際電話を利用した、群馬警察を名乗る不審な電話がかかってきました。 |
![]() |
たてばやし安全安心メール [04/24 09:30:09]
市内の多くのお宅に、自動音声で「電話料金が未納です」「2時間後に電話が使用できなくなります」等といった電話がかかってきています。このような電 |
![]() |
たてばやし安全安心メール [04/15 19:04:40]
本日、市内在住の方の固定電話に、総務省を騙った音声ガイダンスで「1時間以内に、通信、電話を止める」という内容の不審な電話がありました。このよ |
![]() |
たてばやし安全安心メール [04/14 17:39:41]
本日、市内在住の方の携帯電話に、+(プラス)から始まる国際電話番号を利用して、警察官を騙り「あなた名義の携帯電話が不正に契約されている」等と |
![]() |
たてばやし安全安心メール [04/04 10:01:40]
4月6日(日)から4月15日(火)までの10日間、春の全国交通安全運動が実施されます。自転車や自動車は交通ルールを守って、思いやり運転を心が |