[たてばやし安全安心メール] 防災・防犯 (No.2286796)

パソコン版へ
スポンサーリンク

群馬県 - たてばやし安全安心メール
公式サイト

特殊詐欺の予兆電話に注意
2024/12/06 10:56:40
12月3日、市内在住の方の固定電話に、大手通信企業を名乗り「電話料金が未納です」といった不審な電話がかかってきました。

最近の詐欺の電話は自動音声ガイダンスや「+(プラス)」からはじまる国際電話番号を使用してかけてくることが多く、また、自宅の固定電話や携帯電話にかけてくることがあります。
不審な電話を受けた際は、一旦電話を切り、すぐに警察に相談してください。「家族構成」や「資産状況」等の個人情報は絶対に教えないでください。

市では、振り込め詐欺等被害を未然に防ぐための機器を購入する場合に、補助金を交付しています。詳細は市ホームページからご覧ください。
https://www.city.tatebayashi.gunma.jp/s015/anzen/040/060/20210420140245.html

発信元:館林警察署(0276-75-0110)


メールの配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

 
スポンサーリンク

たてばやし安全安心メール の最新 (5件)

たてばやし安全安心メール
本日、午後4時42分頃より発生していました停電は、復旧となりましたので、お知らせします。発信元:安全安心課(0276-47-5114)メール
たてばやし安全安心メール
8月6日(水)午後4時42分頃より市内東部地域の広範囲で停電が発生しています。詳細は、東京電力パワーグリッドホームページをご覧ください。ht
たてばやし安全安心メール
こちらは館林市です。群馬県南部に竜巻注意情報が発表されました。激しい突風が発生しやすくなっています。空の様子に注意し、落雷、ひょう、急な強い
たてばやし安全安心メール
こちらは館林市です。群馬県南部に竜巻注意情報が発表されました。激しい突風が発生しやすくなっています。空の様子に注意し、落雷、ひょう、急な強い
たてばやし安全安心メール
本日、群馬県では、熱中症の危険性が極めて高いことが予想されます。市民の皆様におかれましては、以下の点に気を付けて過ごしましょう。・外出はなる
スポンサーリンク

群馬県のメールマガジン (30) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ