[たてばやし安全安心メール] 防災・防犯 (No.2257153)

パソコン版へ
スポンサーリンク

群馬県 - たてばやし安全安心メール
公式サイト

不審な業者に注意
2024/10/17 12:08:09
10月11日、緑町二丁目のお宅に電気温水器の保証会社を名乗る業者が「年に数回の点検が必要です」「緊急ボタンの使い方はわかりますか」と言ってしつこく敷地に入ろうとする事案がありました。

高額な修理費用を請求される可能性もありますので、不審な業者が来たら安易に家に入れず、110番通報または最寄りの警察署へ通報してください。

発信元:館林警察署(0276-75-0110) 


メールの配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

 
スポンサーリンク

たてばやし安全安心メール の最新 (5件)

たてばやし安全安心メール
こちらは館林市です。群馬県南部に竜巻注意情報が発表されました。激しい突風が発生しやすくなっています。空の様子に注意し、落雷、ひょう、急な強い
たてばやし安全安心メール
こちらは館林市です。群馬県南部に竜巻注意情報が発表されました。激しい突風が発生しやすくなっています。空の様子に注意し、落雷、ひょう、急な強い
たてばやし安全安心メール
こちらは館林市です。群馬県南部に竜巻注意情報が発表されました。激しい突風が発生しやすくなっています。空の様子に注意し、落雷、ひょう、急な強い
たてばやし安全安心メール
昨日から今日にかけて、市内で野生のサルの目撃情報が寄せられています。サルを目撃した場合は決して近づかず、餌を与えたり、サルが興奮するような行
たてばやし安全安心メール
本日、市内在住の方の携帯電話に、「+(プラス)」から始まる電話番号から群馬県警を騙り「あなた名義のキャッシュカードが見つかった。徳島県警に被
スポンサーリンク

群馬県のメールマガジン (30) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ