[たてばやし安全安心メール] 防災・防犯 (No.2251148)

パソコン版へ
スポンサーリンク
館林市総合防災訓練を実施します
2024/10/05 09:34:10
防災関係機関による災害発生時の応急対策に関する活動を確認するとともに、市民の防災・減災に関する理解と意識の高揚を図ることを目的に総合防災訓練を実施します。

会場では、防災関係機関の連携による訓練と、災害の疑似体験や炊き出しの試食、各機関の災害対応などについて学習できますので、ぜひお越しください。

■日時 10月6日(日)午前8時30分から正午
■場所 館林城ゆめひろば

詳細は、市のホームページからご覧ください。
https://www.city.tatebayashi.gunma.jp/s014/anzen/020/220/20220914154409.html

発信元:安全安心課(0276-72-4111)


メールの配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

 
スポンサーリンク

たてばやし安全安心メール の最新 (5件)

たてばやし安全安心メール
昨日、市内在住の方の固定電話に、厚生労働省や保険会社を騙る者から「あなたの保険証が不正に利用された」という内容の不審な電話がありました。この
たてばやし安全安心メール
本日、市内在住の方の携帯電話に、+(プラス)から始まり、末尾が「110」の国際電話を利用した、群馬警察を名乗る不審な電話がかかってきました。
たてばやし安全安心メール
市内の多くのお宅に、自動音声で「電話料金が未納です」「2時間後に電話が使用できなくなります」等といった電話がかかってきています。このような電
たてばやし安全安心メール
本日、市内在住の方の固定電話に、総務省を騙った音声ガイダンスで「1時間以内に、通信、電話を止める」という内容の不審な電話がありました。このよ
たてばやし安全安心メール
本日、市内在住の方の携帯電話に、+(プラス)から始まる国際電話番号を利用して、警察官を騙り「あなた名義の携帯電話が不正に契約されている」等と
スポンサーリンク

群馬県のメールマガジン (30) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ