[たてばやし安全安心メール] 防災・防犯 (No.2245305)

パソコン版へ
スポンサーリンク

群馬県 - たてばやし安全安心メール
公式サイト

特殊詐欺の予兆電話に注意
2024/09/24 19:11:09
本日、市内在住の方の携帯電話機に、「+(プラス)」から始まる国際電話番号から音声ガイダンスでの着信があり「お客様の携帯電話のサービスが本日強制終了となります。内容を知りたい方は『1』を押してください。」等とアナウンスが流れ、ガイダンスに従い『1』を押すと、携帯電話会社を名乗る男が電話に出て「サービスの強制停止について内容を調べるので名前と生年月日を教えてください。」等と話す電話がありました。
 
このような電話は詐欺の予兆電話です。
もし、このような電話がかかってきた場合には、絶対に個人情報を伝えることなく、すぐに電話を切って警察に通報してください。


発信元:館林警察署(0276-75-0110)


メールの配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

 
スポンサーリンク

たてばやし安全安心メール の最新 (5件)

たてばやし安全安心メール
本日7月20日は、参議院議員通常選挙の投票日です。“明るく住みよいまちづくり”のために、一人ひとりの貴重な一票を無駄にしないよう、忘れず投票
たてばやし安全安心メール
本日、群馬県では、熱中症の危険性が極めて高いことが予想されます。市民の皆様におかれましては、以下の点に気を付けて過ごしましょう。・外出はなる
たてばやし安全安心メール
投票日に投票に行けないかたは、以下の施設で期日前投票ができます。館林市役所:午前8時30分~午後8時アゼリアモール:午前10時~午後7時※入
たてばやし安全安心メール
昨日、市内在住の方の携帯電話に、「利用アプリの未払い金がある」という内容の電話がありました。これは、「架空料金請求」という特殊詐欺の予兆電話
たてばやし安全安心メール
本日、市内在住の方の固定電話に、厚生労働省を騙った音声ガイダンスで「保険証が違反している」という内容の不審電話がありました。このような電話が
スポンサーリンク

群馬県のメールマガジン (30) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ