[たてばやし安全安心メール] 防災・防犯 (No.1688162)

パソコン版へ
スポンサーリンク

群馬県 - たてばやし安全安心メール
公式サイト

館林保健所管内における新型コロナウイルス感染者情報
2022/03/09 18:00:40
3月9日に群馬県が発表した感染者情報は次のとおりです。
感染者情報は館林保健福祉事務所を所管する群馬県の情報をもとに、お知らせしています。

■ 館林保健所管内(館林市、邑楽郡5町)での感染者数:67名

群馬県全域が、まん延防止等重点措置の措置区域になっています。
市民の皆さまにおかれましては、感染リスクの高い場所への外出や不要不急の県外移動は自粛していただきますようお願いします。


詳細は、群馬県ホームページからご覧ください。
(感染者情報)
https://www.pref.gunma.jp/02/z87g_00875.html
(ガイドライン)
https://www.pref.gunma.jp/05/am49_00081.html


発信元:館林市新型コロナウイルス感染症対策本部
(事務局:健康推進課 0276-74-5155)


メールの配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

 
スポンサーリンク

たてばやし安全安心メール の最新 (5件)

たてばやし安全安心メール
館林市に気象情報が発表されました。発表された地域と、気象情報名は、[館林市]洪水警報です。テレビ、ラジオの情報に注意してください。メールの配
たてばやし安全安心メール
こちらは館林市です。群馬県南部に竜巻注意情報が発表されました。激しい突風が発生しやすくなっています。空の様子に注意し、落雷、ひょう、急な強い
たてばやし安全安心メール
館林市に気象情報が発表されました。発表された地域と、気象情報名は、[館林市]大雨警報です。テレビ、ラジオの情報に注意してください。メールの配
たてばやし安全安心メール
こちらは館林市です。群馬県南部に竜巻注意情報が発表されました。激しい突風が発生しやすくなっています。空の様子に注意し、落雷、ひょう、急な強い
たてばやし安全安心メール
7月11日(金)から20日(日)までの10日間、夏の交通安全運動が実施されます。自転車や自動車は交通ルールを守って、思いやり運転に心がけまし
スポンサーリンク

群馬県のメールマガジン (30) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ