群馬県の「まん延防止等重点措置」が継続されます
2022/02/11 09:00:42
|
群馬県の「まん延防止等重点措置」が2月14日から3月6日までの間、継続されます。
市民の皆さまには引き続き、感染拡大防止のため、ご理解とご協力をお願いします。 【市民の皆さまへのお願い】 ■感染リスクの高い場所への外出を自粛していただきますようお願いします。 ■不要不急の県外移動は極力控えていただきますようお願いします。 ■5人以上の会食は自粛していただきますようお願いします。 発信元:館林市新型コロナウイルス感染症対策本部 (事務局:健康推進課 0276-74-5155) メールの配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
たてばやし安全安心メール [01/31 17:35:39]
本日、市内の多くのお宅の固定電話に、大手通信事業者をかたる自動音声ガイダンスで「お客様の携帯電話が使えなくなります」等といった不審な電話がか |
|
たてばやし安全安心メール [01/27 13:54:09]
本日、市内在住の方の携帯電話に、警察官を名乗る者から「○○さんの携帯番号でよろしいですか。今お時間大丈夫ですか」などと電話がありました。この |
|
たてばやし安全安心メール [01/24 10:00:49]
利根川河川敷における病害虫の防除や枯れ草火災の予防対策のため、河川敷の焼却を実施します。実際の火災とお間違えのないようにしてください。また、 |
|
たてばやし安全安心メール [01/16 17:07:40]
本日午前、市内在住の方の携帯電話に、警視庁の警察官を名乗る者から「今お時間大丈夫ですか」と不審な電話がありました。不審な電話を受けた際は、相 |
|
たてばやし安全安心メール [01/09 16:20:08]
1月7日、広内町地内の路上で、下校中の女子生徒が、自動車を運転する男性に車内から「僕にタッチして元気を分けて」等と声をかけられる事案がありま |