[たてばやし安全安心メール] 防災・防犯 (No.1660164)

パソコン版へ
スポンサーリンク

群馬県 - たてばやし安全安心メール
公式サイト

群馬県「まん延防止等重点措置」適用開始
2022/01/21 09:00:44
本日1月21日から2月13日まで、群馬県全域が「まん延防止等重点措置」の適用地域となります。
感染が急拡大している状況です。

【市民の皆さまへのお願い】
■感染リスクの高い場所への外出を自粛していただきますようお願いします。

■不要不急の県外移動は極力控えていただきますようお願いします。

■5人以上の会食は自粛していただきますようお願いします。


発信元:館林市新型コロナウイルス感染症対策本部
(事務局:健康推進課 0276-74-5155)


メールの配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

 
スポンサーリンク

たてばやし安全安心メール の最新 (5件)

たてばやし安全安心メール
本日、市内在住の方の携帯電話に、+(プラス)から始まり、末尾が「110」の国際電話を利用した、群馬警察を名乗る不審な電話がかかってきました。
たてばやし安全安心メール
市内の多くのお宅に、自動音声で「電話料金が未納です」「2時間後に電話が使用できなくなります」等といった電話がかかってきています。このような電
たてばやし安全安心メール
本日、市内在住の方の固定電話に、総務省を騙った音声ガイダンスで「1時間以内に、通信、電話を止める」という内容の不審な電話がありました。このよ
たてばやし安全安心メール
本日、市内在住の方の携帯電話に、+(プラス)から始まる国際電話番号を利用して、警察官を騙り「あなた名義の携帯電話が不正に契約されている」等と
たてばやし安全安心メール
4月6日(日)から4月15日(火)までの10日間、春の全国交通安全運動が実施されます。自転車や自動車は交通ルールを守って、思いやり運転を心が
スポンサーリンク

群馬県のメールマガジン (30) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ