[ホッとメールぬまた] 防災・防犯 (No.2156358)

パソコン版へ
スポンサーリンク

群馬県 - ホッとメールぬまた
公式サイト

「消火器」の悪質な訪問販売にご注意ください!
2024/05/23 11:36:57
「消火器を点検します」「消火器の期限が切れているため交換が必要です」などとしつこく消火器の購入を勧める、悪質な訪問販売事業者に関する情報提供が寄せられています。一部には、消防署職員や地元消防団を騙っていた、家の中に無断で立ち入り点検を行ったとの情報提供もありました。
 このような事業者が訪れた際は、下記の対応のポイントを参照し、取引先として適切かを慎重に判断しましょう。また、不要なときは、きっぱり断りましょう。

対応のポイント
・身分証明書の提示を求めましょう。事業者名、住所、連絡先などを正確に把握することが大切です。
・契約書をきちんと確認しましょう。また、むやみにサインするのはやめましょう。
・事業者が、家の中に無断で立ち入る、威圧的な態度を取るなどした時は、速やかに警察へ通報しましょう。

 不安なときは、沼田市消費生活センターにご相談ください。また、不審な訪問があった際は、情報提供をお願いします。

沼田市消費生活センター TEL0278-20-1500

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/numata/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/numata/home
スポンサーリンク

ホッとメールぬまた の最新 (5件)

ホッとメールぬまた
地球温暖化防止対策事業の一環として実施した地球温暖化防止ポスター・標語・作文コンクール実施いたします。一般の方(高校生以上)を対象に地球温暖
ホッとメールぬまた
本日7月29日午前6時00分頃利根町大楊地内利根中学校の北東300メートル付近にて、成獣のクマ1頭の目撃情報がありました。付近に行かれる際に
ホッとメールぬまた
7月26日午後1時45分頃上沼須町地内ぬまた聖苑北側の追墓坂付近にて子グマ1頭の目撃情報がありました。付近に行かれる際には十分ご注意ください
ホッとメールぬまた
ただいま、土砂災害警戒情報が発表されました。テレビ、ラジオの情報に注意してください。沼田市役所総務部地域安全課--登録の変更・解除は下記ペー
ホッとメールぬまた
当地域に、大雨警報がでました。今後の気象情報に注意してください。沼田市役所総務部地域安全課--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認くだ
スポンサーリンク

群馬県のメールマガジン (30) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ