[いせさき情報メール] 防災・防犯 (No.2428520)

パソコン版へ
スポンサーリンク

群馬県 - いせさき情報メール
公式サイト

【申込み受付中】人権のまちづくり講演会をオンライン開催します
2025/08/15 12:00:21
配信期間:8月18日(月)午前9時〜9月16日(火)午後6時まで
申込期限:9月16日(火)午後4時まで
講師:南 和行さん(弁護士)
演題:同性カップル 弁護士夫夫のカラフルデイズ 〜LGBTQのこと、僕のこと、あなたのこと〜
参加料:無料(インターネット通信料はご負担いただきます)
申込方法:下記申込フォームからお申し込みください。

【URL】
(申込フォーム)https://logoform.jp/form/Gpfu/1044457
(ホームページ)https://www.city.isesaki.lg.jp/soshiki/siminbu/jinken/keihatu/5500.html
 #伊勢崎市 #人権課 #人権のまちづくり講演会 #南和行 #LGBTQ

添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/isesaki/doc/940373

人権課(0270-27-2730)
※本メールは配信専用です。返信等に対する回答はできません。

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/isesaki/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/isesaki/home
スポンサーリンク

いせさき情報メール の最新 (5件)

いせさき情報メール
■日時令和7年11月22日(土曜日)午前9時30分〜(売り切れ次第終了)■会場カインズ伊勢崎店特設会場(宮子町3200番地)■参加店舗swe
いせさき情報メール
タクシー活用事業(くわまるタクシー)利用登録申請の各支所出張受付を、12月は下記日程にて行います。【窓口開設日】・赤堀支所12月1日(月)・
いせさき情報メール
11月18日(火)午後3時ころ、上泉町において、帰宅途中の女子児童が男につきまとわれる事案が発生しました。■男の特徴年齢50〜60歳代体格や
いせさき情報メール
住み慣れた地域でいきいきとした生活を送るための介護予防教室を開催します。フレイル予防に取り組みませんか。全6回の教室です。健康寿命を延ばすノ
いせさき情報メール
中毛地区(前橋市・伊勢崎市・玉村町)でインフルエンザの感染者数が増えており、警報発令の基準値を超えました。うつらない、うつさないための基本的
スポンサーリンク

群馬県のメールマガジン (30) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ