[いせさき情報メール] 防災・防犯 (No.2342691)

パソコン版へ
スポンサーリンク

群馬県 - いせさき情報メール
公式サイト

警察官を騙る詐欺電話にご注意を!
2025/03/21 08:49:57
全国的に「実在する警察署の電話番号」を画面に表示させて電話をかけ、詐欺に誘導する手口が急増しています。
【偽物警察官の特徴】
〇「あなたが捜査対象となっている」などと電話で伝えてくる
〇SNSを使用し、警察手帳や逮捕状の画像を送ってくる
※※ 重要 ※※
警察官を名乗る者から電話がかかってきた場合は、「所属・氏名」を聞いて一旦電話を切り、最寄りの警察署に確認をしてください。
相手から言われた電話番号や、着信した電話番号へそのまま折り返しの電話をかけると、犯人につながる偽の電話番号の可能性がありますので、絶対に連絡しないでください。
群馬県内の警察署一覧
https://www.police.pref.gunma.jp/list284.html
※群馬県警のホームページに移動します

【群馬県警察本部生活安全企画課】027-243-0110(代)
《伊勢崎市安心安全課配信》
#伊勢崎市 #安心安全課

安心安全課(0270-27-2706)
※本メールは配信専用です。返信等に対する回答はできません。

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/isesaki/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/isesaki/home
スポンサーリンク

いせさき情報メール の最新 (5件)

いせさき情報メール
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年4月15日19時23分■発表官署:前橋地方気象台■各地域の情報:[伊勢崎市]解除
いせさき情報メール
特殊詐欺は手口を知らずに被害に遭ってしまう方が少なくありません。今回は、親族を装う【オレオレ詐欺】の手口を紹介しますので、その手口を知り、被
いせさき情報メール
〜「性」の被害等に遭わないために〜◎新成年(18歳、19歳)の方へお願い令和4年4月1日から民法の成年年齢が18歳に引き下げられ、原則、親の
いせさき情報メール
4月14日(月)午後11時ころ、伊勢崎市連取町の路上で、女性が男に声をかけられる事案がありました。■男の特徴年齢20代から30代身長160セ
いせさき情報メール
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年4月15日04時06分■発表官署:前橋地方気象台■各地域の情報:[伊勢崎市]発表
スポンサーリンク

群馬県のメールマガジン (30) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ