人材活用・確保に向けたぐんま若者サポートステーション職場体験事業説明会を開催します
2024/11/12 10:00:29
|
職場体験は、一週間から受け入れができます。
賃金・交通費などの支給は不要です。 働くことに踏み出だしたい人を応援しながら、人材確保につなげませんか? 期日:11月21日(木) 時間:午後1時30分〜午後3時 会場:ナルセグループ伊勢崎市民プラザ 対象:市内企業等(働きたい人を応援したい企業) 内容:職場体験事業の説明会、働くことに踏み出したい人の受入企業による体験談 参加料:無料 申し込み:10月8日(火)から11月20日(水)までに下記専用フォームから申し込んでください 【申込フォーム】 https://logoform.jp/form/Gpfu/698760 セミナーの詳細は、市HPをご確認ください。 【市HP】 https://www.city.isesaki.lg.jp/soshiki/keizai/shoko/yushirousei/event/20810.html #伊勢崎市 #商工労働課 添付ファイルはこちらからご確認ください。 https://plus.sugumail.com/usr/isesaki/doc/745070 商工労働課(0270-27-2755) ※本メールは配信専用です。返信等に対する回答はできません。 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/isesaki/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/isesaki/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
いせさき情報メール [02/22 10:00:19]
本市は、昭和46年から下水道事業に着手し、昭和52年に供用を開始しました。「公衆衛生の向上」、「生活環境の改善」、「公共用水域の水質保全」を |
![]() |
いせさき情報メール [02/21 18:23:18]
火災多発に伴い次のとおり「伊勢崎市長声明」が発出されました。添付ファイルはこちらからご確認ください。https://plus.sugumai |
![]() |
いせさき情報メール [02/21 18:00:30]
スマホで上手な写真撮影の方法を学びます。撮影した写真は、飾り付けをして下記の写真展に出展します。写真は展示会終了後、額縁ごとお持ち帰りいただ |
![]() |
いせさき情報メール [02/21 15:45:12]
実在する企業等を装ってメールやSMSが届き、・クレジットカード情報・口座情報、暗証番号・ID、パスワードなどをメール本文中のリンク先から誘導 |
![]() |
いせさき情報メール [02/20 23:41:00]
宮子町地内の濁り水は、消火栓からの水吐き作業により配水管の濁りの無いことを確認しました。なお、ご家庭の給水管内に濁り水が入り込んでいる可能性 |