東京福祉大学・伊勢崎市連携公開講座
2024/10/25 13:43:53
|
東京福祉大学と伊勢崎市共催で市民の皆さん向けの公開講座を開催しています。参加無料ですので、ぜひお申込みください。
参加申し込みは、受講希望講座名・氏名・連絡先を記入の上、メールまたはファクスで東京福祉大学までお願いします。 ●メール:kouza@ed.tokyo-fukushi.ac.jp ●ファクス:0270-20-3677 期日・時間・講座内容など、詳細については下記チラシをご覧ください。 #伊勢崎市 #高齢政策課 #東京福祉大学 #公開講座 添付ファイルはこちらからご確認ください。 https://plus.sugumail.com/usr/isesaki/doc/733810 高齢政策課(0270-27-2752) ※本メールは配信専用です。返信等に対する回答はできません。 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/isesaki/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/isesaki/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
いせさき情報メール [04/16 14:02:20]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年4月16日14時01分■発表官署:前橋地方気象台■各地域の情報:[伊勢崎市]発表 |
![]() |
いせさき情報メール [04/16 11:55:53]
空洞化が加速するまちなかの経済活力向上と、地域活性化に取り組む人材の育成を目的として、原則毎月「まちなか未来学校」を開講します。今回は令和7 |
![]() |
いせさき情報メール [04/15 19:24:17]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年4月15日19時23分■発表官署:前橋地方気象台■各地域の情報:[伊勢崎市]解除 |
![]() |
いせさき情報メール [04/15 13:00:39]
特殊詐欺は手口を知らずに被害に遭ってしまう方が少なくありません。今回は、親族を装う【オレオレ詐欺】の手口を紹介しますので、その手口を知り、被 |
![]() |
いせさき情報メール [04/15 09:00:43]
〜「性」の被害等に遭わないために〜◎新成年(18歳、19歳)の方へお願い令和4年4月1日から民法の成年年齢が18歳に引き下げられ、原則、親の |