警察官を装う詐欺電話にご注意を!
2024/10/21 09:00:35
|
県内では、警察官を装って【+(プラス)から始まり、番号の末尾が0110】の電話番号から電話をかけ、金銭をだまし取る詐欺の被害が発生しています。
群馬県警察本部、県内の各警察署の電話番号は、【027●●●0110】となっています。 そのため、末尾が【0110】の番号から電話をすることで、本当の警察からの電話だと信じ込ませてだます手口です。 【被害に遭わないために】 〇電話番号全体を確認する! 犯人は、【+(プラス)】から始まる国際電話番号を利用して電話をかけてくるケースがほとんどです。 【+(プラス)】から始まる電話番号で、末尾が【0110】の場合は、詐欺を疑ってください。 〇LINEなどのSNSで【警察手帳】や【逮捕状】を見せてきたら詐欺! 警察官を装う詐欺の犯人はSNSで偽物の【警察手帳】や【逮捕状】を見せて、警察官であることを信じ込ませようとします。 ◆POINT!◆『警察官がSNSで警察手帳や逮捕状を見せることは絶対にありません!』 警察官を名乗る電話があった場合は、「所属・氏名」を確認していただき、一旦電話を切り、最寄りの警察署に確認をしてください。 相手から聞いた番号は犯人につながるうその電話番号の場合があります。 群馬県警の警察署一覧 _ttps://www.police.pref.gunma.jp/list284.html (※群馬県警のホームページに移動します) 【群馬県警察本部生活安全企画課】027-243-0110(代) 《伊勢崎市安心安全課配信》 #伊勢崎市 #安心安全課 安心安全課(0270-27-2706) ※本メールは配信専用です。返信等に対する回答はできません。 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/isesaki/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/isesaki/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
いせさき情報メール [04/03 19:15:40]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年4月3日19時15分■発表官署:前橋地方気象台■各地域の情報:[伊勢崎市]発表・ |
![]() |
いせさき情報メール [04/03 14:28:05]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年4月3日14時27分■発表官署:前橋地方気象台■各地域の情報:[伊勢崎市]発表・ |
![]() |
いせさき情報メール [04/03 04:18:23]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年4月3日04時17分■発表官署:前橋地方気象台■各地域の情報:[伊勢崎市]発表・ |
![]() |
いせさき情報メール [04/02 09:45:24]
9時30分現在、以下の地域付近で発生した停電は復旧しました。・北千木町・境伊与久・境保泉【軒数】約450軒【問い合わせ先】東京電力群馬カスタ |
![]() |
いせさき情報メール [04/02 08:56:16]
現在、以下の地域付近で停電が発生しております。付近の方はご注意ください。・北千木町・境伊与久・境保泉【軒数】約450軒【問い合わせ先】東京電 |