[いせさき情報メール] 防災・防犯 (No.2248170)

パソコン版へ
スポンサーリンク

群馬県 - いせさき情報メール
公式サイト

詐欺電話の対策方法!
2024/09/30 13:00:35
特殊詐欺被害の約7割は、自宅の固定電話への電話から始まっています。
電話機に対策をすることで、詐欺の犯人からの電話を受けないようにすることができます。
【ナンバーディスプレイ・ナンバーリクエスト】
〇ナンバーディスプレイは、かかってきた電話番号を電話機に表示させる機能になります。
 詐欺の犯人は、「非通知」「表示圏外」「+(プラス)から始まる国際電話番号」などを利用しています。
 電話に出る前に電話番号を確認することができるので、このような電話番号からかかってきた場合は、詐欺を疑い電話に出ないようにしましょう。
〇ナンバーリクエスト
 「非通知」からかかってきた電話に対し、「電話番号を通知してかけ直してください」と音声メッセージで応答します。
 そのため、「非通知」からの電話がかかってこなくなる効果があります。
【70歳以上の方が同居されている世帯の方へ】
 NTT東日本では、70歳以上または、70歳以上の方と同居されている契約者は、ナンバーディスプレイ及びナンバーリクエストが無料で利用できます。
 すでにご利用の方もお手続することにより無料となりますので、ぜひお申込みください。
 「NTT東日本 特殊詐欺対策ダイヤル 0120-722-455」

NTT東日本のホームページでも特殊詐欺対策を紹介をしていますので、ご確認ください。
_ttps://flets.com/sagitaisaku/
※NTT東日本のホームページに移動します

【群馬県警察本部生活安全企画課】027-243-0110(代)

《伊勢崎市安心安全課配信》
#伊勢崎市 #安心安全課

安心安全課(0270-27-2706)
※本メールは配信専用です。返信等に対する回答はできません。

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/isesaki/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/isesaki/home
スポンサーリンク

いせさき情報メール の最新 (5件)

いせさき情報メール
介護に関する基本的な知識や技術を学べる研修です。夏休みで時間を有効活用したい高校生や、何か新しい事にチャレンジしてみたい中高年齢者、子育てが
いせさき情報メール
【本文】伊勢崎市の有権者の皆様へ伊勢崎市選挙管理委員会からのお知らせです。7月20日は参議院議員通常選挙の投票日です。あなたの一票は大切な一
いせさき情報メール
ご自宅・職場等で作成したグリーンカーテンの作品(写真)を募集しています。優秀な作品は市ホームページ等で紹介させていただきます。また、応募者の
いせさき情報メール
#伊勢崎市#住宅課#空き家バンク伊勢崎市空き家情報バンクに登録された空き家の情報(購入または賃借)を発信しています。希望者は住宅課へご連絡く
いせさき情報メール
大雨時、河川の様子を見に行くことは危険です。キキクル・かわみるぐんまで河川水位やカメラ画像等を確認し、早めの避難をしましょう。#伊勢崎市#安
スポンサーリンク

群馬県のメールマガジン (30) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ