[いせさき情報メール] 防災・防犯 (No.2216213)

パソコン版へ
スポンサーリンク

群馬県 - いせさき情報メール
公式サイト

「まちなか未来学校〜集まれ!未来を担う ローカルプレイヤー!」を開催します
2024/08/16 13:41:08
空洞化が加速するまちなかの経済活力向上と、地域活性化に取り組む人材の育成を目的として、原則毎月「まちなか未来学校」を開講します。今回は第5回のご案内になります。
第5回 開催概要********************
期 日 令和6年8月17日(土曜日)
時 間 午後6時30分から午後7時30分まで
会 場 伊勢崎駅南口駅前広場(楽市夜市会場内)
※雨天の場合は北公民館2階研修室で開催いたします。
対 象 次のいずれかに該当する人は、どなたでも参加できます。
    ・まちなかで学びながら挑戦したい人
    ・まちなかで仲間とつながりたい人・つなげたい人
    ・まちなかで事業を営んでいる人・始めてみたい人
    ・まちなかの仲間を応援したい人
参加料 無料
内 容 伊勢崎市出身である(株)手紙社代表取締役北島勲氏をお招きし、『手紙社のイベントのつくり方』をテーマにトークセッションを行っていただきます。(株)手紙社は3日間で5万人以上を集める日本最大級のアンティークイベント「東京蚤の市」など数多くのイベントを主催している会社です。日本最大級のイベント運営に関するノウハウを聞けるまたとないチャンスです。どなたでも無料で観覧できますので、イベント運営やイベントの裏側に興味がある方は、是非お越しください!

講 師 第5回講師 (株)手紙社 代表取締役 北島 勲 氏
【講師プロフィール】
伊勢崎市出身。映像制作者、広告代理店の営業職を経て、雑誌の編集者に。平成20年に独立して「手紙社」を設立。3日間で5万人以上を集める日本最大級のアンティークマーケット「東京蚤の市」など数多くのイベントを主催。自分たちが探し出したものを自分たちの感性や経験やパッションで編集し、よりワクワクしてもらうパッケージにしてみなさまにお披露目することを会社の使命としている。現段階で、カフェ、雑貨店、書店などの店舗を経営。令和5年3月には、「イラストとビールとサンドイッチ 手紙舎 前橋店」を前橋市にオープンした。

市ホームページ
https://www.city.isesaki.lg.jp/soshiki/keizai/shoko/machinakakaseika/19291.html

#伊勢崎市 #商工労働課 #まちなか未来学校

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/isesaki/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/isesaki/home
スポンサーリンク

いせさき情報メール の最新 (5件)

いせさき情報メール
10月5日(日)午前10時から午後3時まで、「花と緑と環境フェア」と「市民交流まつり」を伊勢崎市みらい公園で開催します。マルベリーの苗木無償
いせさき情報メール
■日程令和7年10月4日(土)・5日(日)■時間午前10時〜午後4時■場所伊勢崎駅南口駅前広場■主催群馬県、群馬県障害者芸術文化活動支援セン
いせさき情報メール
伊勢崎市では、家庭でお使いの家電製品(エアコン・冷蔵庫)を、省エネ性能の高いものに買い換えた方に対して、購入費用の一部をISECAポイントの
いせさき情報メール
県内では、マッチングアプリ等で知り合った人からお金を騙し取られたという被害相談が数多く確認されています。【注意が必要な言動】・あなたと結婚す
いせさき情報メール
#伊勢崎市#住宅課#空き家バンク#空き家売却、賃貸を検討しているお持ちの空き家(住宅、店舗、事務所等)について、市の空き家情報バンクへの登録
スポンサーリンク

群馬県のメールマガジン (30) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ