[いせさき情報メール] 防災・防犯 (No.2211001)

パソコン版へ
スポンサーリンク

群馬県 - いせさき情報メール
公式サイト

ご家庭での地震への備えを再確認しましょう
2024/08/09 14:30:51
 昨日(8日)16時43分頃に日向灘(宮崎県沖)を震源とする地震が発生し最大震度6弱が観測されました。関係機関等がこの地震を検証した結果、大規模地震の発生可能性が相対的に高まっていると考えられています。平常どおりの生活を送りながら、改めてご家庭での地震への備えや避難方法を再確認しておきましょう。
#伊勢崎市 #安心安全課

■家庭での備え ※詳細は下記リンクを参照してください
【備 蓄】
 食料品(1人1日3食分)・飲料水(1人1日3リットル)などを「最低3日分」備蓄することが推奨されています。大規模災害時には「1週間分」の備蓄が望ましいとされています。
その他生活に必要なものも備蓄しておきましょう。
【家具の固定】
 大地震が発生したときには「家具は必ず倒れるもの」と考えて、転倒防止対策を講じておく必要があります。

■南海トラフ地震臨時情報が発表されたら(内閣府)
https://www.bousai.go.jp/jishin/nankai/rinji/index4.html
■災害が起きる前にできること(首相官邸)
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/bousai/sonae.html
■伊勢崎市総合防災マップ(災害への備え)
https://www.city.isesaki.lg.jp/material/files/group/7/keihatujisin.pdf

安心安全課(0270-27-2706)
※本メールは配信専用です。返信等に対する回答はできません。

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/isesaki/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/isesaki/home
スポンサーリンク

いせさき情報メール の最新 (5件)

いせさき情報メール
本市と包括連携協定を締結している株式会社ザスパが、お笑い芸人のパンサー尾形さんをお招きし、サッカーを通じて"親子の絆"と"前向きな気持ち"を
いせさき情報メール
システム入れ替えのため令和7年11月1日(土)から3日(月・祝)まで、いせさきガーデンズ行政センター及びスマーク伊勢崎行政センターの窓口業務
いせさき情報メール
システム入れ替えのため令和7年10月31日(金)午後5時30分から11月10日(月)午前6時30分まで、証明書コンビニ交付サービスを休止しま
いせさき情報メール
秋の夜間防犯パトロールを実施します。各地区の防犯委員が徒歩で巡回パトロールを行い、チラシ配布および自転車・バイクの施錠状況、防犯灯の故障箇所
いせさき情報メール
■日時令和7年10月25日(土)午前9時30分〜(売り切れ次第終了)■会場カインズ伊勢崎店特設会場(宮子町3200番地)■参加店舗シミズベー
スポンサーリンク

群馬県のメールマガジン (30) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ