群馬県防災士養成講座の受講希望者の募集について
2024/05/13 08:00:14
|
県民の防災に対する意識の啓発や知識・技能の習得を図り、地域防災力の向上を目指すため、地域における防災活動の中核的人材となる「防災士養成講座」が開催されます。
■募集対象 ・自主防災組織の役員等(就任予定者含む) ・消防団員(分団長以上の階級にある又はあった者を除く) ・地域防災に関心があり、地域防災力向上のための活動ができる方 ■費用 ・自己負担額12,000円(教本代4,000円、試験受験料3,000円、登録料5,000円※別途振込手数料が掛かります。) ■日程 【第1回】令和6年8月31日(土曜日)・9月1日(日曜日) 午前9時から午後6時(予定) 【第2回】令和6年11月30日(土曜日)・12月1日(日曜日) 午前9時から午後6時(予定) ■会場 【第1回】前橋問屋センター 華龍の間(住所:〒371-0855 群馬県前橋市問屋町二丁目2番地) 【第2回】群馬県少年会館 大会議室(住所:〒371-0044 群馬県前橋市荒牧町2番地1 2) ■申し込み 『1.電子申請(LoGoフォーム)による申し込み』又は『2.安心安全課へ申込書を提出』のいずれかの方法となります。 【1.電子申請】下記サイト(URL)から申請してください。 URL: https://logoform.jp/form/9cfD/560028 【2.申込書の提出】受講申込書に必要事項を記入の上、市役所安心安全課窓口へ提出してください。 受講申込書は市のホームページからダウンロードできます。安心安全課窓口で配布もしています。 ■申込期間 【第1回】5月13日(月曜日)から6月14日(金曜日) 【第2回】8月13日(火曜日)から9月13日(金曜日) ※詳細は安心安全課ホームページを参照してください。 https://www.city.isesaki.lg.jp/soshiki/somubu/anzen/bousai/7180.html #伊勢崎市 #安心安全課 安心安全課(0270-27-2706) ※本メールは配信専用です。返信等に対する回答はできません。 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/isesaki/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/isesaki/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
いせさき情報メール [04/07 13:00:33]
県内で固定電話や携帯電話に「警察官」などを名乗る詐欺の電話があったとの相談が多数寄せられています。【警察官を装う詐欺の例】〇犯人が使用する電 |
![]() |
いせさき情報メール [04/07 08:29:25]
4月6日(日)午後9時20分ころ、伊勢崎市田部井町二丁目において、男が下半身を露出する事案が発生しました。●男の特徴年齢:不明服装:上衣白色 |
![]() |
いせさき情報メール [04/07 04:13:11]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年4月7日04時12分■発表官署:前橋地方気象台■各地域の情報:[伊勢崎市]解除・ |
![]() |
いせさき情報メール [04/06 21:48:48]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年4月6日21時48分■発表官署:前橋地方気象台■各地域の情報:[伊勢崎市]発表・ |
![]() |
いせさき情報メール [04/05 07:02:52]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年4月5日07時02分■発表官署:前橋地方気象台■各地域の情報:[伊勢崎市]解除・ |