[いせさき情報メール] 防災・防犯 (No.2038035)

パソコン版へ
スポンサーリンク

群馬県 - いせさき情報メール
公式サイト

「手話言語の国際デー」に市内3カ所をブルーライトアップします!
2023/09/22 15:06:03
9月23日は「手話言語の国際デー」です。
当日は、「手話が言語である」ことの認識を広めるため、全国各地の名所や公共施設をブルーライトアップする啓発イベントが開催されます。本市では「伊勢崎市手話言語条例」を制定しており、手話言語の普及と聴覚障害者の理解促進のため、この取組みの趣旨に賛同し、市内3カ所でブルーライトアップを実施します。
●日時
令和5年9月23日(土)
●時間
午後6時30分〜午後9時
●場所
旧時報鐘楼・いせさき明治館・伊勢崎市障害者センター

詳しくは、市ホームページをご覧ください。
https://www.city.isesaki.lg.jp/iryo_kenko_fukushi/shogaishafukushi/19108.html
#伊勢崎市 #障害者センター #手話言語の国際デー #ブルーライトアップ

障害者センター(0270-75-5530)
※本メールは配信専用です。返信等に対する回答はできません

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/isesaki/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/isesaki/home
スポンサーリンク

いせさき情報メール の最新 (5件)

いせさき情報メール
令和7年10月1日を調査基準とする令和7年国勢調査の実施にあたり、調査事務を円滑かつ効率的に推進するため、令和7年4月1日に「令和7年国勢調
いせさき情報メール
高齢者相談センターは介護保険に関すること、高齢者の抱える心配事や認知症に関することなどの総合相談窓口です。高齢者のみなさん、ご家族、地域の方
いせさき情報メール
性犯罪・性暴力は、重大な人権侵害であり、決して許されません。国は、入学・就職等に伴い、若年層の生活環境が大きく変わり、被害に遭うリスクが高ま
いせさき情報メール
【主な内容】・第3次伊勢崎市総合計画がスタートします・令和7年度の予算が決まりました・人間ドック・脳ドックの補助金申請を受け付けます・健診(
いせさき情報メール
3月30日(日)午後10時ころ、伊勢崎市内を走行中の電車内で、男が下半身を露出する事案が発生しました。●男の特徴年齢:50歳代くらい体格:や
スポンサーリンク

群馬県のメールマガジン (30) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ