[伊勢崎市緊急事態宣言を3月1日をもって解除することに伴う市長メッセージ]
2021/02/26 20:30:09
|
2月19日(金曜日)から2月25日(木曜日)までの1週間における新規陽性者数の人口10万人あたりの1日平均が0.9人となったことから、市独自の緊急事態宣言を3月1日(月曜日)までとすることとします。なお、今後については群馬県の警戒度に準じ、次のとおり対応しますが、今後も皆様のご理解と感染予防対策にご協力をお願いします。
1. 市民の皆様へ 生活に必要な場合を除き、不要不急の外出を控えてください。 国の緊急事態宣言の対象となっている他県等への往来は控えてください。 感染リスクの高い多人数での会食は自粛しましょう。 家庭内でのマスク着用など感染防止対策や「新しい生活様式」の実践の徹底をお願いします。 国の接触者確認アプリ「COCOA」、群馬県のLINE「新型コロナ対策パーソナルサポート」を積極的に利用しましょう。 2.事業者の皆様へ 飲食を伴う懇親会等は自粛しましょう。 休憩室、喫煙所、更衣室などの居場所の切り替わり時での感染防止対策の徹底をお願いします。 事務室やトイレなどの共同スペースでの定期的な換気をしてください。 就業時間内のマスクの着用と三密を回避しましょう。 3.イベント等の開催について 市が主催する(共催含む)イベント等について、以下に掲げる項目について感染リスクの評価を行ったうえで、「三密の回避」をはじめ、十分な感染防止対策を徹底したうえで、実施できるものは開催可能とします。 1.開催規模(参加人数、参加者の範囲) 2.開催場所(換気の状態) 3.開催時間(同一空間での滞在時間) 4.参加者同士の距離(近距離又は対面) 5.参加者の特性(高齢者や基礎疾患を有する者) 6.不特定多数か否か (注意)市有施設については、屋内施設は利用中止、屋外施設で感染防止対策のとれるものは利用可能とする。(警戒度4の期限となっている3月8日(月曜日)まで) 4.学校等の対応について 感染防止対策を徹底しながら通常登校を継続します。 部活動については活動内容を考慮して、平日のみの活動とします。 児童生徒または教職員に感染者が発生した場合、必要な範囲で学級閉鎖や休業等の措置を行います。 令和3年2月26日 伊勢崎市長 臂 泰 雄 〇伊勢崎市緊急事態宣言を3月1日をもって解除することに伴う市長メッセージ(伊勢崎市ホームページ)(外部サイトに接続します)https://www.city.isesaki.lg.jp/soshiki/kensui/kenko_dukuri/hokenyobou/kenko/10330.html 〇伊勢崎市 市の施設の休館や使用中止(伊勢崎市ホームページ)(外部サイトに接続します)https://www.city.isesaki.lg.jp/soshiki/kikakubu/koho/kouhou/10078.html ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ 健康推進部健康づくり課 TEL:0270−27−2746 |
スポンサーリンク
|
![]() |
桐生ふれあいメール [04/18 16:10:20]
4月18日(日)、市内において2人の陽性者が確認されました。〇新型コロナウイルス感染症の発生について(群馬県)(外部サイトに接続します)ht |
![]() |
桐生ふれあいメール [04/18 01:10:30]
2021年04月18日01時07分前橋地方気象台発表府県気象情報【大雨と雷及び降ひょうに関する群馬県気象情報】群馬県北部では、大雨の峠は越え |
![]() |
桐生ふれあいメール [04/18 00:40:27]
警報・注意報の発表状況をお知らせします。発表日時:2021年04月18日00時37分対象地域:伊勢崎市■以下の警報・注意報が解除されました。 |
![]() |
桐生ふれあいメール [04/17 17:41:57]
4月17日(土)、市内において10人の陽性者が確認されました。〇新型コロナウイルス感染症の発生について(群馬県)(外部サイトに接続します)h |
![]() |
桐生ふれあいメール [04/17 16:01:15]
2021年04月17日16時00分前橋地方気象台発表府県気象情報【大雨と雷及び降ひょうに関する群馬県気象情報】群馬県では、17日夜のはじめ頃 |