【交通死亡事故多発警報発令!】日没時間帯が危ない!
2020/12/15 15:17:11
|
市民協働課からのお知らせです。
12月10日(木)〜12月12日(土)にかけて、北海道内で交通死亡事故が5件発生したことから、北海道知から交通事故多発警報が発表されました。(警報期間12月14日より12月20日(日)まで。 交通死亡事故の発生状況は車対車、車の単独事故、歩行者と車などさまざまですが、発生時間帯は午後4時から午後6時と薄暮時から夜間にかけてとなっています。 このため、ドライバー・歩行者のみなさんは次の点に注意しましょう。 ?運転者は日没時間帯は特日没時間帯に歩行者の動きが見えずらいため注意する。 ?歩行者は信号機を守り、必ず横断歩道を利用しましょう。 ?反射材を身に着け、車から発見しやすくしましょう。 ?雪道は滑りますので、車に乗るときは、スピードダウンとスリップ事故に注意しましょう。 富良野市市民協働課 0167-39-2311 |
スポンサーリンク
|
![]() |
富良野市安全・安心メール [04/02 09:00:04]
コミュニティ推進課からのお知らせです。3月31日から4月1日にかけて、富良野警察署管内の一般家庭に対し、実在する電話通信事業者を名のる男から |
![]() |
富良野市安全・安心メール [03/14 13:30:04]
コミュニティ推進課からのお知らせです。令和7年1月16日から同年3月12日までの間、富良野警察署管内において、SNSで知り合った者から指定さ |
![]() |
富良野市安全・安心メール [03/04 17:00:04]
コミュニティ推進課からのお知らせです。本日、富良野警察署管内において、警察官を名乗る者から特殊詐欺の予兆電話がありました。その電話については |
![]() |
富良野市安全・安心メール [02/28 11:00:04]
コミュニティ推進課からのお知らせです。令和7年2月27日午後、富良野市内一般住宅の固定電話に対し、市役所職員及び金融機関職員を名乗る人物から |
![]() |
富良野市安全・安心メール [12/19 13:30:04]
コミュニティ推進課からのお知らせです。12月17日午後2時45分頃、富良野市内の路上において男子児童と女子児童が歩いていたところ、男が追い越 |