[防災・安心メールさろま] 防災・防犯 (No.2063828)

パソコン版へ
スポンサーリンク

北海道 - 防災・安心メールさろま
公式サイト

11月11日は介護の日
2023/11/09 18:30:44
地域包括支援センターからのお知らせです。
皆さんご存じですか。11月11日は「介護の日」です。
一言に「介護」といっても、介護サービスを利用している方、介護に従事している方、家族の介護をしている方など様々ですが、国民の皆様に「介護について理解を深める日」として制定されました。
地域包括支援センターでは、高齢者の皆さんが安心して生活できるための相談業務を行っています。
「介護サービスや福祉制度の利用に関すること」、「家族の認知症に関すること」など、どこに相談してよいかわからないという場合は、役場内の地域包括支援センター、2-1212番へご相談ください。


登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

防災・安心メールさろま の最新 (5件)

防災・安心メールさろま
佐呂間高校放送局からのお知らせです。皆様、消防団員を知っていますか?消防団員とは、ほかに本業を持ちながら「自らの地域は自らで守る」という熱い
防災・安心メールさろま
総務課からのお知らせです。行政相談委員による特設行政相談所を、9月18日木曜日、佐呂間コミセン会議室において開設いたします。時間は午後1時3
防災・安心メールさろま
佐呂間町商工会からのお知らせです。9月23日祝日火曜日午前11時より、佐呂間町町民センターにて第10回商工会大抽選会を行います。プレミアム付
防災・安心メールさろま
佐呂間町議会からのお知らせです。令和7年第3回佐呂間町議会定例会が、9月16日火曜日から18日金曜日の日程で午前10時より役場2階議場にて開
防災・安心メールさろま
図書館からのお知らせです。図書館では、毎週土曜日午後2時から絵本の読み聞かせ「おはなし広場」を開催しています。また、9月13日は、おはなし広
スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday

91,802北海道:防災情報メール  New! 42,417ほくとくん防犯メール  New! 4,649通行止情報メール配信サービス 3,263函館市ANSINメール  New! 2,550あんしんねっとびほろ 2,297メール@きたみ 1,662お知らせメール@あばしり 1,622稚内市防災情報メール配信サービス 1,406ほっとメール@しゃり  New! 1,327防災・安心メールさろま  New! 1,052えりも町防災情報配信メール 803歌志内市登録制メール 785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 767石狩市メール配信サービス 477名寄市メール情報配信サービス 473別海町まもメール 443サポートメール@防災ゆうべつ 422浦幌町電子メール配信サービス 392中札内村メール配信 388恵庭市メール配信サービス 372お知らせメール@きよさと 366大空町メール配信サービス  New! 241メール@もんべつ 236南富良野町防災メール配信サービス 234情報メールおけと 212中標津町緊急情報メール(キキボウ) 174ニセコそよかぜメール 162ささえねっと@つべつ 151サポートメール@防災くんねっぷ 150ぼうさい西いぶり情報メール 140苫前町メール配信サービス 110えんがる防災情報メール 63ほっとメール@さるふつ 62伊達市不審者情報メール 60士幌町防災メールシステム 49富良野市安全・安心メール 37吹雪の視界情報メール配信サービス 20ルスツコミュニティーメール 12京極町安全・安心メール 5岩見沢市メールサービス 1千歳市メール配信サービス 0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス 0釧路市防災メール配信サービス 0伊達市避難情報メール 0伊達市災害道路規制メール 0美唄市メール配信サービス 0めむろ安心メール 0湧別町防災メール 0留萌安心情報メールマガジン
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ