[防災・安心メールさろま] 防災・防犯 (No.2050977)

パソコン版へ
スポンサーリンク

北海道 - 防災・安心メールさろま
公式サイト

知来ごみ処理場再開・行政相談所の開設
2023/10/17 18:30:42
町民課からのお知らせです。
火災の発生により、受け入れを休止していました、知来ゴミ処理場について、明日から通常どおり受け入れを再開いたします。利用を予定されていた皆様には、ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
町民課からのお知らせでした。
つづきまして、総務課からのお知らせです。
10月18日水曜日、佐呂間コミュニティセンターにおいて、午後1時30分から午後3時30分までの間、行政相談員による特設行政相談所を開設いたします。町の仕事や行政に対しての苦情や要望など、お気軽にご相談ください。予約などは必要ありませんので、直接お越しください。相談は無料で、相談に関する情報は堅く守られます。
総務課からのお知らせでした。


登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

防災・安心メールさろま の最新 (5件)

防災・安心メールさろま
図書館からのお知らせです。図書館では、毎週土曜日午後2時から絵本の読み聞かせ「おはなし広場」を開催しています。また、7月19日は、おはなし広
防災・安心メールさろま
町民課からのお知らせです。7月22日火曜日まで夏の交通安全運動が行われています。飲酒運転をしない、させない、許さない、そして見逃さないという
防災・安心メールさろま
農務課からのお知らせです。小麦の刈り取り時期になり、町内各圃場を大型の刈り取り車両や運搬用のダンプカーが頻繁に走行します。大型の刈り取り車両
防災・安心メールさろま
選挙管理委員会からのお知らせです。7月20日日曜日は参議院議員#通常選挙の投票日です。当日に都合で投票に行けない方は期日前投票ができます。期
防災・安心メールさろま
町民課からのお知らせです。7月13日から7月22日までの10日間、夏の交通安全運動が行われます。交通ルールとマナーを守り交通事故の防止を心掛
スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday

91,469北海道:防災情報メール 41,156ほくとくん防犯メール  New! 4,649通行止情報メール配信サービス 3,167函館市ANSINメール  New! 2,489あんしんねっとびほろ  New! 2,279メール@きたみ 1,627お知らせメール@あばしり  New! 1,568稚内市防災情報メール配信サービス 1,305ほっとメール@しゃり  New! 1,285防災・安心メールさろま  New! 1,052えりも町防災情報配信メール 785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 778歌志内市登録制メール 735石狩市メール配信サービス  New! 474名寄市メール情報配信サービス 473別海町まもメール 443サポートメール@防災ゆうべつ 416浦幌町電子メール配信サービス 392中札内村メール配信 381恵庭市メール配信サービス 372お知らせメール@きよさと 344大空町メール配信サービス 241メール@もんべつ 232情報メールおけと 215南富良野町防災メール配信サービス 212中標津町緊急情報メール(キキボウ) 174ニセコそよかぜメール 155ささえねっと@つべつ 150ぼうさい西いぶり情報メール 146サポートメール@防災くんねっぷ 132苫前町メール配信サービス 108えんがる防災情報メール 63ほっとメール@さるふつ 62伊達市不審者情報メール 60士幌町防災メールシステム 49富良野市安全・安心メール 37吹雪の視界情報メール配信サービス 20ルスツコミュニティーメール 12京極町安全・安心メール 5岩見沢市メールサービス 1千歳市メール配信サービス 0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス 0釧路市防災メール配信サービス 0伊達市避難情報メール 0伊達市災害道路規制メール 0美唄市メール配信サービス 0めむろ安心メール 0湧別町防災メール 0留萌安心情報メールマガジン
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ