[防災・安心メールさろま] 防災・防犯 (No.1966177)

パソコン版へ
スポンサーリンク

北海道 - 防災・安心メールさろま
公式サイト

熊目撃情報・漏水調査のお知らせ
2023/06/15 18:30:45
経済課からのお知らせです。
佐呂間町では今年に入りヒグマの目撃情報が相次ぎ、生息数も増えている状況となっています。
6月15日の午前11時頃にもヒグマの目撃情報が寄せられ、浜佐呂間の町有林から、仁倉方面の山林に移動したとの報告がありました。
山に入る際は複数人での行動を心掛け、蛍光色の上着や、ラジオや鈴など、音の出るものを身に着けヒグマ対策をお願いします。
つづきまして、建設課からのお知らせです。
現在、8月下旬までの予定で町内において水道の漏水調査を実施しております。
漏水調査は役場が委託した専門業者の職員が、日中は午前9時から午後5時頃まで、夜間は午後11時から午前5時頃まで調査を行います。
なお、今回の漏水調査において、町民の皆様に調査費用の請求や物品などの販売は一切ありませんのでご注意願います。
漏水調査に関する詳しい内容は、町広報6月号に掲載されていますので、ご確認願います。
漏水調査に対する、町民の皆様のご理解と、ご協力をお願いいたします。


登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

防災・安心メールさろま の最新 (5件)

防災・安心メールさろま
保健福祉課からクリニックさろま一部の時間帯の休診のお知らせです。7月10日木曜日は「特別養護老人ホーム愛の園」の回診により医師が不在となるた
防災・安心メールさろま
教育委員会社会教育課からのお知らせです。佐呂間町出身の現代墨絵作家「安保真(アンボマコト)」さんのふるさと展を7月8日から27日まで町立図書
防災・安心メールさろま
保健福祉課からのお知らせです。7月7日は網走・北見・紋別地方に「熱中症警戒アラート」が発表されています。7月8日も熱くなりそうです。日中の外
防災・安心メールさろま
町民課からのお知らせです。7月6日は狂犬病予防注射の実施日です。狂犬病予防法により年1回の予防注射が義務付けられており、町内の各地区で集合注
防災・安心メールさろま
図書館から、図書館公演会・ワークショップ開催のお知らせです。7月5日土曜日午後2時から、全国でも珍しい糸で操る人形を使ってマリオネット人形劇
スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday

91,469北海道:防災情報メール 40,956ほくとくん防犯メール  New! 4,649通行止情報メール配信サービス 3,158函館市ANSINメール  New! 2,483あんしんねっとびほろ  New! 2,279メール@きたみ 1,622お知らせメール@あばしり 1,568稚内市防災情報メール配信サービス 1,299ほっとメール@しゃり 1,278防災・安心メールさろま  New! 1,052えりも町防災情報配信メール 785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 775歌志内市登録制メール 733石狩市メール配信サービス 474名寄市メール情報配信サービス 473別海町まもメール 443サポートメール@防災ゆうべつ 414浦幌町電子メール配信サービス 392中札内村メール配信 378恵庭市メール配信サービス  New! 372お知らせメール@きよさと 344大空町メール配信サービス 241メール@もんべつ 229情報メールおけと 214南富良野町防災メール配信サービス 212中標津町緊急情報メール(キキボウ) 174ニセコそよかぜメール 154ささえねっと@つべつ 150ぼうさい西いぶり情報メール 146サポートメール@防災くんねっぷ 131苫前町メール配信サービス  New! 108えんがる防災情報メール 63ほっとメール@さるふつ 62伊達市不審者情報メール 60士幌町防災メールシステム 49富良野市安全・安心メール 37吹雪の視界情報メール配信サービス 20ルスツコミュニティーメール 12京極町安全・安心メール 5岩見沢市メールサービス 1千歳市メール配信サービス 0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス 0釧路市防災メール配信サービス 0伊達市避難情報メール 0伊達市災害道路規制メール 0美唄市メール配信サービス 0めむろ安心メール 0湧別町防災メール 0留萌安心情報メールマガジン
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ