[防災・安心メールさろま] 防災・防犯 (No.1624427)

パソコン版へ
スポンサーリンク

北海道 - 防災・安心メールさろま
公式サイト

ハガキ詐欺に注意
2021/11/09 18:30:53
遠軽警察署からの、お知らせです。
現在、全国的にハガキによる詐欺が横行しています。
確認通知書や訴訟最終告知などと書かれ、適当な管理番号が付けられています。
内容は、契約の不履行にたいし裁判所へ提訴したとの通知になっていて、確認が必要なのではがきに記載されている電話番号へ電話するように書かれています。
また、万が一身に覚えがない場合でも同じ電話番号に電話するようにも書かれています。
送り主は、国民訴訟相談センターや訴訟管理センターなどあたかも、行政機関らしい名前になっています。
このような内容のハガキは全て詐欺です。連絡する必要もお金を払う必要もありませんのでご注意ください。
ハガキが届き不安な場合は、警察や役場にご相談ください。
遠軽警察署からの、お知らせでした。 



登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

防災・安心メールさろま の最新 (5件)

防災・安心メールさろま
町民課からのお知らせです。6月末の佐呂間町の人口についてお知らせします。男性は2126人、女性は2487人、合計4613人で、先月と比べ7人
防災・安心メールさろま
教育委員会社会教育課からのお知らせです。7月3日木曜日、午前10時15分より、町民センターにおいて、フィットネスインストラクター鷲美幸(わし
防災・安心メールさろま
図書館からのお知らせです。新刊を2冊紹介します。1冊目は、キムチョヨプ著、「惑星語書店」です。翻訳機を使えないように加工した辺境の惑星の書店
防災・安心メールさろま
町民課からのお知らせです。6月25日水曜日の午後3時頃、交通公園の花壇からマリーゴールド約10株が引き抜かれ周囲に投げ捨てられていたことがわ
防災・安心メールさろま
武道館・温水プールスターからのお知らせです。6月26日木曜日から8月29日金曜日までの間、温水プールは夏季営業期間になり、火曜日から金曜日の
スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday

91,469北海道:防災情報メール 40,814ほくとくん防犯メール  New! 4,649通行止情報メール配信サービス 3,152函館市ANSINメール  New! 2,476あんしんねっとびほろ  New! 2,278メール@きたみ  New! 1,618お知らせメール@あばしり 1,568稚内市防災情報メール配信サービス 1,295ほっとメール@しゃり 1,272防災・安心メールさろま  New! 1,052えりも町防災情報配信メール 785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 775歌志内市登録制メール 732石狩市メール配信サービス 474名寄市メール情報配信サービス 473別海町まもメール 443サポートメール@防災ゆうべつ 414浦幌町電子メール配信サービス 392中札内村メール配信 375恵庭市メール配信サービス 372お知らせメール@きよさと 340大空町メール配信サービス 241メール@もんべつ 228情報メールおけと 214南富良野町防災メール配信サービス 212中標津町緊急情報メール(キキボウ) 174ニセコそよかぜメール 153ささえねっと@つべつ 150ぼうさい西いぶり情報メール 146サポートメール@防災くんねっぷ 129苫前町メール配信サービス 108えんがる防災情報メール 63ほっとメール@さるふつ 62伊達市不審者情報メール 60士幌町防災メールシステム 49富良野市安全・安心メール 37吹雪の視界情報メール配信サービス 20ルスツコミュニティーメール 12京極町安全・安心メール 5岩見沢市メールサービス 1千歳市メール配信サービス 0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス 0釧路市防災メール配信サービス 0伊達市避難情報メール 0伊達市災害道路規制メール 0美唄市メール配信サービス 0めむろ安心メール 0湧別町防災メール 0留萌安心情報メールマガジン
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ