特殊詐欺に関する情報提供
2017/05/30 17:20:02
|
北海道より特殊詐欺対策の情報が入りました。 オレオレ詐欺被害の実態と、被害防止事例に関する情報提供です。 「自分には関係ない」と思わないで、十分注意してください。 【直近の被害】 息子や孫などを名乗る者から、5月25日には小樽市在住の80代男性が「未公開株で失敗した」とだまされ300万円の被害に、また、5月27日には札幌市白石区在住の70代男性が「バッグを盗まれた」とだまされキャッシュカードの被害に遭っています。 【昨日29日の不審電話】 札幌市白石区で2件の不審電話(「株で失敗」)を確認しています。 【被害防止事例】 このような中でも、金融機関等関係機関の皆様の「声掛け」で、多数の詐欺被害を防止していただいていますので、その一部をご紹介します。 ・5月11日、「カバンを落とした」の手口にだまされた被害者(80代、男性)が、金融機関Aに300万円の引き出しを依頼した際、職員が「何に使いますか?もう一度、息子さんに確認を!」の声掛けにより、息子に連絡を取らせ、未然防止。 ・5月18日、「カバンを落とした」の手口にだまされた被害者(80代、女性)が、金融機関Bに130万円の引き出しを依頼した際、説得に応じない被害者に一度は現金を渡したが、不審感を拭いきれなかった職員は被害者宅まで赴き、犯人からの電話に代わりに出てやるなどして未然防止。 ・5月23日、「カバンを盗まれた」の手口にだまされた被害者(80代、女性)が、金融機関Cに100万円の引き出しを依頼した際、職員が「のどにポリープができたとだます詐欺が多発。息子に確認を!」の声掛けにより、息子に連絡を取らせ、未然防止。 ・5月24日、「株で失敗した」の手口にだまされた被害者(70代、女性)が、金融機関Dに200万円の引き出しを依頼した際、職員がチェックリスト(特殊詐欺被害防止のための質問票)を記入させたところ、数点、「はい」にチェックしたことから上司に報告、警察に通報して未然防止。 【ポイント】 昨日も不審電話があるということは、現金受取役の「受け子」が道内で活動していますので、引き続き、十分警戒をお願いいたします。 ★不審に思ったら、最寄の警察へ相談してください。★ 担当:町民生活課住民生活係 |
スポンサーリンク
|
情報メールおけと [12/15 10:00:07]
≪歳末火災特別警戒≫◎期間12月15日(日)〜31日(火)<17日間>◎サイレンの吹鳴12月26日〜30日の午後7時に30秒間吹鳴します。何 |
|
情報メールおけと [11/28 18:00:03]
11月28日、置戸町中央において、ある業者を装った男女が訪問し、家族構成や個人情報を聞き出そうとするケースが確認されました。このような訪問者 |
|
情報メールおけと [11/20 11:00:16]
令和06年11月20日11時00分消防庁発表これは、Jアラートのテストです。 |
|
情報メールおけと [11/15 18:00:09]
本日、北見市内において、北見地区消防組合消防本部予防課を名乗る者が、世帯情報を聞き出そうとする不審な電話が確認されました。これらの電話は、実 |
|
情報メールおけと [10/24 18:30:03]
北見警察署より標記の件につきまして、追加の情報提供および周知依頼がありましたのでお知らせします。本日発生した温根湯地区における住居侵入の不審 |