小型電気ボイラーからの出火に注意!
2018/01/09 14:31:38
|
道内では札幌市において、ドイツのラング社製小型電気ボイラー(以下「ボイラー」という)からの出火する火災が発生しております。
原因については、ボイラーの空焚きにより高温となり、ボイラー周辺にある可燃物が発火することが確認されています。 【出火防止対策について】 製造元のラング社及び輸入元のラングポンプ社は、既に廃業しているとの情報が入っていますが、ボイラーを施工した企業において交換または安全装置の追加措置等による出火防止対策に取り組んでいる状況です。 現在道内において、約400基ほど設置されていることが分かっています。 【該当ボイラー】 ラング社製小型電気ボイラー EH2.3KRE、EH2.9KR、EH3.3KRE 3種類(セントラルヒーティングシステム内のボイラーです) ◎問い合わせについて 該当ボイラーが設置されており、交換または安全装置の追加措置が未実施の場合は、建築メーカー、ボイラー点検業者、管理会社等にお問い合わせください! 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ (消防本部 予防・保安グループ) |
スポンサーリンク
|
![]() |
歌志内市登録制メール [04/20 19:50:07]
春の火災予防運動啓発のため、4月20日(日)午後8時にサイレンを鳴らしますので、火災とお間違いのないようお知らせします。登録内容の変更・配信 |
![]() |
歌志内市登録制メール [04/20 15:24:37]
2025年04月20日15時24分発表濃霧注意報が発表されました。強風注意報が解除されました。【歌志内市】濃霧注意報【濃霧危険度】20日夕方 |
![]() |
歌志内市登録制メール [04/20 09:00:06]
4月20日(日)から30日(水)までの11日間、全道一斉に「春の火災予防運動」が行われます。この時季は空気が乾燥し、火災が発生しやすくなりま |
![]() |
歌志内市登録制メール [04/19 15:27:37]
2025年04月19日15時27分発表雷・強風・濃霧注意報が発表されました。【歌志内市】雷注意報強風注意報濃霧注意報【雷危険度】19日夕方: |
![]() |
歌志内市登録制メール [04/19 09:34:06]
2025年04月19日09時33分発表雷・強風・濃霧注意報が解除されました。【歌志内市】発表警報・注意報はなし登録内容の変更・配信解除は次の |