[歌志内市登録制メール] 防災・防犯 (No.810346)
小型電気ボイラーからの出火に注意!
2018/01/09 14:31:38
|
道内では札幌市において、ドイツのラング社製小型電気ボイラー(以下「ボイラー」という)からの出火する火災が発生しております。 原因については、ボイラーの空焚きにより高温となり、ボイラー周辺にある可燃物が発火することが確認されています。 【出火防止対策について】 製造元のラング社及び輸入元のラングポンプ社は、既に廃業しているとの情報が入っていますが、ボイラーを施工した企業において交換または安全装置の追加措置等による出火防止対策に取り組んでいる状況です。 現在道内において、約400基ほど設置されていることが分かっています。 【該当ボイラー】 ラング社製小型電気ボイラー EH2.3KRE、EH2.9KR、EH3.3KRE 3種類(セントラルヒーティングシステム内のボイラーです) ◎問い合わせについて 該当ボイラーが設置されており、交換または安全装置の追加措置が未実施の場合は、建築メーカー、ボイラー点検業者、管理会社等にお問い合わせください!
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/
(消防本部 予防・保安グループ)
|
スポンサーリンク
|
 |
5月14日(水)午前11時35分ころ、悲別ロマン座付近において、熊の目撃情報がありました。熊は北側方向へ逃げていきました。警察署等によるパト |
 |
2025年05月03日09時26分発表強風注意報が解除されました。【歌志内市】発表警報・注意報はなし登録内容の変更・配信解除は次のリンク先に |
 |
2025年05月01日15時13分発表強風注意報が発表されました。【歌志内市】強風注意報【風危険度】1日夕方:注意報級未満1日夜のはじめ頃: |
 |
2025年04月29日00時51分発表強風注意報が解除されました。【歌志内市】発表警報・注意報はなし登録内容の変更・配信解除は次のリンク先に |
 |
2025年04月28日17時50分発表強風注意報が発表されました。【歌志内市】強風注意報【風危険度】28日夕方:注意報級28日夜のはじめ頃: |
北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday
91,466北海道:防災情報メール
39,884ほくとくん防犯メール New!
4,649通行止情報メール配信サービス
3,115函館市ANSINメール New!
2,436あんしんねっとびほろ New!
2,267メール@きたみ New!
1,600お知らせメール@あばしり New!
1,568稚内市防災情報メール配信サービス
1,279ほっとメール@しゃり
1,242防災・安心メールさろま
1,052えりも町防災情報配信メール
785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」
762歌志内市登録制メール New!
730石狩市メール配信サービス
473別海町まもメール
465名寄市メール情報配信サービス
443サポートメール@防災ゆうべつ
413浦幌町電子メール配信サービス New!
392中札内村メール配信
372お知らせメール@きよさと
369恵庭市メール配信サービス
338大空町メール配信サービス
241メール@もんべつ
223情報メールおけと New!
212中標津町緊急情報メール(キキボウ)
196南富良野町防災メール配信サービス
174ニセコそよかぜメール
151ささえねっと@つべつ
150ぼうさい西いぶり情報メール
145サポートメール@防災くんねっぷ
125苫前町メール配信サービス
107えんがる防災情報メール
63ほっとメール@さるふつ
62伊達市不審者情報メール
60士幌町防災メールシステム
49富良野市安全・安心メール
37吹雪の視界情報メール配信サービス
20ルスツコミュニティーメール
12京極町安全・安心メール
5岩見沢市メールサービス
1千歳市メール配信サービス
0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス
0釧路市防災メール配信サービス
0伊達市避難情報メール
0伊達市災害道路規制メール
0美唄市メール配信サービス
0めむろ安心メール
0湧別町防災メール
0留萌安心情報メールマガジン
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。