[歌志内市登録制メール] 防災・防犯 (No.1577099)

パソコン版へ
スポンサーリンク

北海道 - 歌志内市登録制メール
公式サイト

新型コロナウイルス感染拡大防止に関するお願い
2021/08/16 16:24:37
本道では、検査数の85パーセント以上が感染力がきわめて高いデルタ株に置き換わり、全道的な感染者数の増加により医療提供体制への負荷が増加しています。
札幌市との往来が多い小樽市及び石狩振興局管内については、まん延防止等重点措置の措置区域に追加し、重点的な対策をとることとしたほか、空知管内も含め、それ以外の地域においても、人と人との接触を抑える対策をとることとしました。
このままでは、通常の医療が受けられなくなるような事態に陥る可能性が高いことから、不要不急の外出を控えていただくとともに、感染防止対策や感染リスクを回避する行動を徹底してください。
また、誰もが感染する可能性があることから、差別や偏見を持つことなく、今一度、一人ひとりが冷静に、思いやりをもった行動をとっていただくようお願いします。

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

歌志内市登録制メール の最新 (5件)

歌志内市登録制メール
9月1日18時50分対象地区の避難施設を閉鎖いたします。発令内容:解除対象地区:中村地区避難所:中村地区集会所理由:『警戒レベル3・高齢者等
歌志内市登録制メール
9月1日18時00分中村地区に『高齢者等避難』が発令されました。対象地区の避難施設を開設します。発令内容:高齢者等避難対象地区:中村地区避難
歌志内市登録制メール
本日18時から消防の合同非常招集訓練に合わせて中村地区集会所で避難所開設訓練を行います。この訓練に合わせて、登録されている皆さまには、18時
歌志内市登録制メール
中村地区で合同非常招集訓練(消防署・消防団・市役所・赤歌警察署)を実施するため、サイレンを鳴らしますので、火災とお間違いのないようお知らせし
歌志内市登録制メール
2025年08月27日20時18分発表強風注意報が解除されました。【歌志内市】雷注意報【雷危険度】27日夜のはじめ頃:注意報級27日夜遅く:
スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday

91,796北海道:防災情報メール 42,184ほくとくん防犯メール  New! 4,649通行止情報メール配信サービス 3,252函館市ANSINメール  New! 2,544あんしんねっとびほろ  New! 2,293メール@きたみ 1,661お知らせメール@あばしり 1,617稚内市防災情報メール配信サービス  New! 1,400ほっとメール@しゃり  New! 1,320防災・安心メールさろま 1,052えりも町防災情報配信メール 798歌志内市登録制メール 785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 767石狩市メール配信サービス 476名寄市メール情報配信サービス 473別海町まもメール 443サポートメール@防災ゆうべつ 422浦幌町電子メール配信サービス 392中札内村メール配信 384恵庭市メール配信サービス 372お知らせメール@きよさと 363大空町メール配信サービス 241メール@もんべつ 234情報メールおけと 229南富良野町防災メール配信サービス 212中標津町緊急情報メール(キキボウ) 174ニセコそよかぜメール 162ささえねっと@つべつ 151サポートメール@防災くんねっぷ 150ぼうさい西いぶり情報メール 140苫前町メール配信サービス 110えんがる防災情報メール 63ほっとメール@さるふつ 62伊達市不審者情報メール 60士幌町防災メールシステム 49富良野市安全・安心メール 37吹雪の視界情報メール配信サービス 20ルスツコミュニティーメール 12京極町安全・安心メール 5岩見沢市メールサービス 1千歳市メール配信サービス 0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス 0釧路市防災メール配信サービス 0伊達市避難情報メール 0伊達市災害道路規制メール 0美唄市メール配信サービス 0めむろ安心メール 0湧別町防災メール 0留萌安心情報メールマガジン
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ