[岩見沢市メールサービス] 防災・防犯 (No.563818)
警察官を名乗る者からの不審電話にご注意!
2016/11/25 09:03:42
|
岩見沢警察署からの防犯情報をお知らせいたします。 11月24日、岩見沢市内の複数のお宅に警察官を名乗る者からの不審電話が相次いでいます。相手は◎警察ですが、◎北海道警察のタナカですなどと名乗り、◎近頃オレオレ詐欺の電話はありませんでしたか?◎最近振り込め詐欺が多いので注意してくださいなどと、注意喚起であるかのように装い、◎お金を払ったことがありますか?◎電話に出ている人以外に家族がいますか?◎平日、他に家にいる人がいますか?◎他に電話に出る家族がいますか?などと家族構成などを確認してきています。 もし、警察を名乗る者から電話が来たときには、すぐに個人情報や預金口座の話はせず、●相手の所属(どこの警察署の何課にいるのか)●名前、●電話番号を確認して、岩見沢警察署【電話0126‐22‐0110】に確認をしてください。 (お問合せ) 岩見沢警察署 電話(0126-22-0110)
------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/
|
スポンサーリンク
|
 |
岩見沢警察署からの防犯情報をお知らせいたします。12月20日に岩見沢市内で多発した車上ねらいは、元町、駒園、日の出、かえで町で、計10件発生 |
 |
岩見沢警察署からの防犯情報をお知らせいたします。12月20日、岩見沢市内で車上ねらいが多発しています。一軒家や集合住宅に駐車していた車の窓ガ |
 |
岩見沢警察署からの防犯情報をお知らせいたします。11月24日、岩見沢市内の複数のお宅に警察官を名乗る者からの不審電話が相次いでいます。相手は |
 |
○11月19日(土)の当番医【内科系】中央医院(6西6)TEL0126-22-0472【外科系】かまだクリニック(3西4)TEL0126-2 |
 |
岩見沢警察署からの防犯情報をお知らせいたします。10月27日、岩見沢市内の複数のお宅に『岩見沢市役所職員』を名乗る男から、●医療費の払い戻し |
北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday
91,466北海道:防災情報メール
39,900ほくとくん防犯メール New!
4,649通行止情報メール配信サービス
3,115函館市ANSINメール New!
2,436あんしんねっとびほろ
2,267メール@きたみ New!
1,600お知らせメール@あばしり New!
1,568稚内市防災情報メール配信サービス
1,279ほっとメール@しゃり
1,242防災・安心メールさろま
1,052えりも町防災情報配信メール
785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」
762歌志内市登録制メール New!
730石狩市メール配信サービス
473別海町まもメール
465名寄市メール情報配信サービス
443サポートメール@防災ゆうべつ
414浦幌町電子メール配信サービス New!
392中札内村メール配信
372お知らせメール@きよさと
369恵庭市メール配信サービス
338大空町メール配信サービス
241メール@もんべつ
223情報メールおけと
212中標津町緊急情報メール(キキボウ)
196南富良野町防災メール配信サービス
174ニセコそよかぜメール
151ささえねっと@つべつ
150ぼうさい西いぶり情報メール
145サポートメール@防災くんねっぷ
125苫前町メール配信サービス
107えんがる防災情報メール
63ほっとメール@さるふつ
62伊達市不審者情報メール
60士幌町防災メールシステム
49富良野市安全・安心メール
37吹雪の視界情報メール配信サービス
20ルスツコミュニティーメール
12京極町安全・安心メール
5岩見沢市メールサービス
1千歳市メール配信サービス
0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス
0釧路市防災メール配信サービス
0伊達市避難情報メール
0伊達市災害道路規制メール
0美唄市メール配信サービス
0めむろ安心メール
0湧別町防災メール
0留萌安心情報メールマガジン
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。