【地震に便乗した詐欺に注意!(事例)】
2018/09/13 11:52:24
|
◎「火災保険が使える」と誘う住宅修理契約トラブルに注意!
(事例) 知らない業者から突然「自然災害で壊れた箇所はないか」と電話があり、 台風で屋根が傷んでいることを話すと、 「火災保険で修理できる。うちの指定業者が無料で調査し、保険申請も 手伝う」と言われ、後日業者が調査に来た。 保険金が出るならと思い、その業者と工事請負契約を結び、 作成してもらった見積書等で保険会社に申請すると、 60万円の保険金が出ることになった。 しかし、やはり工事はなじみの業者に頼んだほうが良いと思い直し、 解約したいと伝えたところ、工事もしていないのに保険金の50% もの解約料を請求された。 ○震災後は住宅リフォームに関するトラブルが多発する傾向があります。 ○自然災害による住宅の損害が、火災保険の補償対象になる場合がある ことを知らない消費者が多い点に着目した勧誘方法で、 最終的に住宅修理工事契約を結ぶことを目的としていると思われます。 ○電話や訪問で「無料で点検します」「保険金が出るので負担金なし」 「面倒な申請手続きは全てこちらでやる」などと勧誘されますが、 すぐに契約せず、慎重に検討しましょう。 ○自然災害で住宅が損害を受けたら、まずは自分で損害保険会社か 代理店に連絡し、保険金支払いの対象となるか、申請はどのように するか等を確認しましょう。 また、工事を依頼する際は複数の業者から見積りを取ると良いでしょう。 配信:石狩市消費者被害防止ネットワーク このメールについての問合せ 石狩市環境市民部広聴・市民生活課 0133-72-3191 seikatsu@city.ishikari.hokkaido.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
石狩市メール配信サービス [03/17 16:55:27]
石狩市役所からのお知らせです。本年3月24日から、石狩市メール配信システムが新しくなります。本日、新しいメール配信システムからテスト配信を行 |
![]() |
石狩市メール配信サービス [03/14 03:56:15]
石狩市に発表されていた暴風警報は解除されました。最新の気象情報については気象庁のHPをご確認ください。https://www.jma.go. |
![]() |
石狩市メール配信サービス [03/13 12:20:19]
石狩市に暴風警報が発表されました。暴風に警戒するとともに、気象庁のHPにて最新の気象情報をご確認ください。https://www.jma.g |
![]() |
石狩市メール配信サービス [03/13 09:31:21]
1.態様:つきまとい2.発生場所:石狩市樽川8条2丁目から樽川9条2丁目付近3.発生日時:令和7年3月12日(水曜日)12時30分頃4.被害 |
![]() |
石狩市メール配信サービス [03/12 15:13:04]
石狩市役所からのお知らせです。本年3月24日(月)から、石狩市メール配信システムが新しくなります。切替えに先立ち3月17日(月)に新システム |